※後日画像に差し替える予定
■過去ログ
2018年
5月1日
月が変わったので4月分の日記は過去ログに移しました。
スクリーンショットが多いから細かく過去ログ別けていかないと1ページ当たりのページサイズ多くなっちゃうからね。
「え〜〜〜〜っと、どこまでいったんだっけ?」
渋滞でジェスターアイランドが死にそうになっているので一回目の大改革実施中です。
街の近くに置いてあった工場を遠くに離し、主幹道路を使わせるんじゃなくて高速道路を経由させることでトラフィックの分散を図っているところです。
とりあえず高速道路を新しい湾岸エリアの主幹道路に接続。信号は外して一時停止にしています。
現実だとありえないけどそうでもしないと主幹道路でまた渋滞が発生するんで・・・。
でもこういう形のインターチェンジは現実でも割と見かけますね。
次に工場を設置する場所に道路を引いて・・・
工場を設置します。今回は工場地区を設定するのではなくRICOから工場を設置します。
「工場地区とRICOで何が違うの?」
RICOはMOD導入で実装される機能なんですが基本的な機能は普通の工場地区で設定したものと違いはないです。
ただ工場地区はランダムで建物がニョキニョキ生える一方でRICOは自分で好きな形の工場を決められるので景観を重視する人には重宝されるツールです。
ただRICOは建設費がかかるのと・・・
設置した工場の能力が大きさに比例して多くの従業員数が求められるのできちんと稼働させるのにそれなりに高い敷居があります。
通常であれば12人いれば稼働する工場ですがMAX120人まで雇用出来る工場になってしまっているので最低でも60人いないと稼働しない状況です。
「ふーん、大変だね。」
まるで他人事みたいに。
とりあえず今回は工場エリアの移設が目的なので・・・。
既存の工場潰せば自然と労働者も新しい工場に移ってくれるでしょう。
「あーーー壊すの私がやるーーー。」
「がおー!」
「あースッキリした。」
町長自ら建物を破壊して回り挙句の果てに「スッキリした」とか聞いたこと無いんですけど。
ともかく、労働者が新しい工場に移ってくれたことできちんと稼働するように。
余談ですが工場は労働者が多ければ多いほど製品製造が早まるのでこの大型工場は普通の工場と比較して大変早い速度で製品を製造します。
これはこれでまた渋滞の原因に繋がる事もあるのでバランスが大事。
さて、これで少しは渋滞緩和すればいいんですが・・・。念の為もう一個策を打っておきましょう。
けどそれはまたの次回で。
5月2日
引き続き渋滞対策の回です。
「車使う人は有罪っていう法律作ろうかな。」
全員有罪になりますがよろしいですか?
工場地帯を移したので出勤/商品配送者は主幹道路を使うのではなく高速道路経由になるので1番渋滞の激しいエリアを経由させずある程度コントロール出来るようにしましたが、
買い物客がまだまだ車を使っているのでバスに次ぐ新しい公共交通機関を作ってあげます。
ジャン。
モノレール駅です。主幹道路の上に設置出来るので省スペースで大変優秀な公共交通機関です。
「おー、都会っぽくていいね。」
羽田空港まで伸びる東京モノレールとか連想しちゃいますね。
Skylkinesのモノレールは定員180人まで乗車出来て直線状の移動速度は110Kmと何気に最速の公共交通機関なので適切に配置してやれば凄まじい数の乗客を輸送してくれます。
ただ欠点もあって・・・。
どういうわけか空港に次いでうるさい。
いやいや、飛行機並にうるさいモノレールってどういうモノレールだよ!!
「1番うるさいモノレールの動画探したよ。はい【「ギィィィイイイイインンンンンギャギャギャギャギャギャギギギィィィイーキリキリキリキリ」】
グアッー!最大音量で流すなッー!!
そのまま設置すると住民が騒音で死ぬのでモノレール駅の近くにあったマンションは全て撤去して分散。
商店街とか学校とか商業施設と公共施設は影響を受けないので変わりにコイツラで敷き詰めてやりましょう。
あと少しでも健康度をカバー出来るように・・
運動ホールジムを設置。
周辺の健康度を少しだけ上げてくれます。でも維持費がやたらめったら高い。
貨物港より高い維持費のかかる運動ホールジムとは一体・・・?
「あれでしょ、こう床から強風がブワッーと吹いて疑似降下楽しめるようなああいうのが設置されてるとか。」
言わんとする事はわかりますがそれは運動ホールジムと呼べるものなのだろうか。
さて、モノレール駅も作った、工場も遠くにおいた。
これで渋滞はよくなったはずです。
はい、結果です。どうぞ。
悪化してんじゃねーか!!!!!
「こらっーーー!!!責任問題だよ!!!!」
ば、ばかな・・・どうして悪化・・・?
ええい、ならばもっと公共交通機関増やすまでよ。
今度は地下鉄。モノレールは東西を結んでいるのでこの地下鉄は北南を結ぶ線路にする。
とりあえず二駅だけ。
全体を見ると大体こんな感じ。緑が地下鉄、ピンクがモノレール、青い矢印がバスのルートですね。
しかしここまでやっても改善しないのだから根本的な問題があるとしか思えない。
「やっぱりマンション密集しすぎてるのが問題じゃないの?」
やっぱりそれだと思います。
いくらなんでも細い道路にマンションが15近くも並んでるのは無理があった。
1番混雑の激しい付近のマンションを壊して分散させたらやっぱり改善されたので、これからはマンションは並べて設置しないようにキヲツケマショウ。
「ところで維持費がマイナスなんだけど?」
モノレールとか地下鉄とか意外と維持費かかりますからねぇ・・・・。
「責任問題だ!!!!」
つ、次でなんとかしましょう。
5月3日
「辞表届け書いた?」
なんで辞めさせようとしてるんですか!!
「はい今週の収支に注目〜〜〜〜。」
「見える?」
スクリーンショットだと見えにくいですけど-2,321ですね。」
「このまま放置してると残りの予算全部吹っ飛んじゃうよ!!」
確かにこの維持費マイナスは大きい・・・。
公共交通機関は軌道に乗ればチケット代で収支がプラスになるけど、基本的に波があるしそもそもこの程度の人口では黒字化どころか大赤字なんで維持費が一気に重くのしかかった感じですね。渋滞対策とはいえキツイ。
「うん、責任の理由全部言ってくれたね。じゃー辞表届け書こうか。」
だからなんで俺辞めさせることになってるん
今から黒字化させるので許して下さい!
「そしたらいいけど税金アップはだめだよ。これ以上税金重くすると住民逃げちゃうから。」
序盤に11%に増税したのあれまだやってたんかい。それでマイナスって結構すごい状況だぞ。
いやー実はMODなんか使わず公式に用意されてる凄まじい方法がありましてね・・・。
都市には条例を出すことが出来るんですが都市計画の中にある大企業優遇っていう条例がまた凄いですよ。
「えーっと何々?大企業を優遇して利益を二倍にさせます?そのかわり建物一件ごとに維持費+4・・・。」
「まーいいんじゃない?
おや、珍しい。反対されると思ったのですが。
「私は常に強いものの味方である。」
やっぱこの町長最低じゃねーか!!
弱小企業はこの島では生き残れない。
ではこの条例を有効化します。
はい、一気に収支が+4800まで回復しました。
「大企業を優遇すると経済が良くなる・・・・これ世界の常識。」
「下町の商店街なんか支えた所で経済には何らメリットはないのだ。」
一部の人が聞いたら激怒しそうなことを平気でズバズバいいやがるこの町長・・・。
いや、まった。なんか収支がドンドン増えていくぞ。昼になって商業ビルが開店したからか?
ど、どんどん収支が増えていく!!!!
収支が+27,770まで増えました。(超極端
「すっごーーーーーい!!!」
お金が増えると露骨にご機嫌になるなこの町長。
この都市条例を発動出来るようになり、収支が劇的に増えるところまで来れば資金繰りはもう解決したも同然。
逆にこの条例が使えないとこの先の空港やら鉄道やらなんやらでどんどん増えていく維持費を賄いきれなくなるので公式チートに見えて意外とそうでもない。
まぁ、黒字化してる状態なら待てばいくらでも資金は増えていくし多少はね?
資金も増えたのでマンションを分散化させつつちょっと街を拡大化させます。
マンションを均等にずらしつつ、街を少し拡大化させました。
この時点でようやく人口1万突破です。
「記念すべき1万人突破だね!」
たかが1万人、されど1万人。最終的にどこまで人口増えるかわかりませんがこの島の規模だと多分50万人ぐらいはいくんじゃないのかな・・・。
参考までに人口50万人で大体東京都八王子市と同じぐらいの人口です。
「え、マジ?50万人で横浜ぐらいだと思ってた。」
横浜市は日本の市町村の人口ランキング1位の街で、その数なんと373万人とのこと。こう考えるとほんっと横浜って過密都市。
「ちなみに1万人だとどこの市町村と一緒?」
有名どころですと北海道の夕張市が人口8110人ですね。
ちなみに下から数えて3番目です。
「ムガー!ジェスターアイランドはもっと大都市になるべき偉大なる島じゃー!はよ人口増やせ!!」
見栄とプライドしか重視しない町長。
次回は1万人記念して街の様子を少し観察してみましょうか。
それではまたの次回。
5月4日
前回人口が1万人に達成したということでここまでの街の様子をスクリーンショットに収めてみました。
「ジェスター町長の偉大なる歩みを見るが良い。」
そんな大した街まで成長してないでしょ!
まずは上空からの全体図。
南側が基本的な居住区となっていて湾岸に沿う形で東側に工場地区が出来上がっています。
今工場地区で生産される商品は全て高速道路を経由して街に運ばれています。
貨物港は念の為居住区と工場地区両方に建設。
居住区の一軒家エリアの様子。
のどかだと思います(小並感
「もうちょっと価値あるコメント出来ないの?」
サーセン。
建築物に関する評価をするとするなら一軒家は道路に対するトラフィックがとても小さいので頭空っぽにして置いても問題ないのがメリット。
デメリットはマンションと比較して専有面積に対する人口比率がめちゃくちゃ低いので労働者を呼び込むための増設はちょっと・・・って感じ。税金もマンションと比較して少ない。
ただマンションだらけにするとご覧の有様になるのでバランスよく。ちなみに一軒家にしかないメリットとしては子供が生まれやすいってところか。
MOD入れないでプレイする場合は一軒家がそれなりにないと途中で人口頭打ちになったり突如人口が激減(一斉に引っ越してきた奴らの老死)したりするので大事。
一軒家近くの主幹道路。こちらは海沿いではなく南から北へ伸びてる所の道路。
「あれ、信号なくない?」
設定で消せます。信号あんまり多くすると渋滞が加速するので。
なお、これを現実でやると交通事故が頻発する模様。
「左のヨーロッパっぽい建物は何?」
実はこれ高校です。MODですが定員3000まで登校出来る便利な建物です。
デフォルトの高校は定員1000までですぐ満杯になっちゃうので、あの建物が並んでしまうと景観的にどうしてもちょっとあれなわけで・・・。
続いて主幹道路その2。
こちらは海沿い側の方でモノレールを作ったところですね。
それなりの利用客がいます。
ガソリンスタンド。
繁盛してまんなぁ。
「税金収めてね。」
口を開けば税金か。
海沿い近くの高級住宅街。
このマンションもMOD導入で追加したもの。
これ一つで180世帯ぐらいの住民が入ってくるので道路への影響はめちゃくちゃでかいので公共交通機関はしっかりと。
あとそれなりの地価も要求される。
ビーチ周辺。
例のウェーブ状のハウスは部分的に地価の条件満たして人が住むようになりました。
砂浜近くにはジェットスキーが楽しめる設備と釣り橋。
こんな浅瀬でも連れてるらしい・・・。
海側。
「あんまり海綺麗じゃない気がする。」
夕暮れになってしまって少し濁っているように見えるだけじゃないですかね。
下水垂れ流しにしていたあの箇所の水質汚染は時間経過によってなくなりました。
「そう。ならいいんだけど。」
見どころは大体こんな感じですね。
次は2万人目指してもっと街を拡張していきましょうか。
5月6日
さぁ、次は2万人目指して街を拡大させましょう。
やるぞー。
「おー。」
が、その前に・・・。
水の供給が限界に来ています。
ポンプ場を海に設置するなりして飲水をもっと供給出来るようにしないと。
「悪いけど海にポンプ場設置するのはなしで。」
「海水なんか飲みたくないからね。」
別に海にポンプ場設置しても平然と飲水として供給されるんですけど間に処理場入っているわけじゃないから絶対海水なんだよね。
ロールプレイの問題ではあるんですがでは給水塔でしのぎましょう。
でも給水塔はコスパが悪いのでいずれはちゃんとポンプ場設置しましょうね。
ひとまず水の問題はこれでOK。
では街を拡大させますよ!
まずは新しい地下鉄を設置。今は二駅しかないが主幹道路に沿う形でいずれどんどん増えていく予定。
今度作るエリアは住宅街。マンションなどが立ち並ぶのではなく大小様々な住宅が並ぶ一般住宅街エリアです。
地価はそこまで高くないが主幹道路付近は地価が高め。
歩道を作って車を使わずに商業エリアへスムーズにアクセス出来るように調整。
ヤシの木を歩道の側に植えて景観と雰囲気を良くする。
海沿いは地価が勝手に高くなるので住宅ではなくマンションや商業エリアに指定。
ついでに植物園と植物ドームを設置して一つの観光スポットへしてしまう。
ちょっと時間かかった部分もありましたがそれなりに良い住宅街が出来上がりました。
いやー拡張のターンは楽しくていいですねぇ。
この拡張のターンが終わると人口が増えた事によって色んな問題がまた浮かび上がってくるんですよね。
「問題解決に腕を奮いたまえ。」
ちょっとは手伝ってくださいよ
本日は以上!
5月8日
「街大きくなった?」
ちょっと大きくなりました。
けどそろそろ電力が足りなくなりそうですねぇ。
モノレールとか結構電力ガバガバ食うんで最先端風力発電機いくつか並べる程度じゃもう付け焼き刃になりそうです。
そろそろちゃんとした電力供給施設作りましょうか。
「というか今までよくそれだけでこれだけの街の電力支えられてたよね。」
おっしゃる通りで。
さて、電力供給施設を立てるとなると色々あります。
例えば石炭発電所とか石油発電所とか・・・。
「公害が激しいのはなしで。」
ではクリーンな電力を供給出来る原子力発電所なんてどうでしょう!!
「爆発するからなし!!」
風評被害が酷い。
ちなみにSkylineではシムシティと違って災害がこようがブルドーザーでいきなり破壊しようが放射能やら公害やら漏れる事はありません。最強すぎる。
「公明正大な市長にお似合いなクリーンなエネルギーを所望する!」
公明正大・・・?
では海洋熱エネルギー変換プラントでも設置しましょうか。
維持費が原子力に匹敵しそうなレベルで高いですがクリーンです。発電量は原子力に結構大きく負けてますけどクリーンです。
「うん、クリーンならいいんじゃない?ところでそこに置いたら貨物船の航行の邪魔じゃない?」
ごめんなさい、もう設置しちゃったしここぐらいしかいいところなかった。
「はい責任問題〜。」
部下のミスは上長の責任(
「あともう一個ぐらい電力施設建てない?いちいち増設するのめんどい。」
ではもう一個クリーンな電力施設建てますか。
地熱発電所です。維持費は安め。その分発電量も少なめ。ちょっとスペース大きくとられちゃうので並べるのはあんまりって感じなんですが見た目がいい。
「まぁいいんじゃない?」
いいそうです。
ちなみに電力施設を建てたのは湾岸エリアの工場地帯なのでこの電力を街まで届けるには送電網を作っておかないといけないです。
送電網を作らないとこの電力は工場エリアでしか使えないです。
というわけで送電網を建設。青いエリアが電気が繋がっているエリアなので青い枠の中に送電柱を作り・・・
それを街の法まで伸ばせば電力が共有されます。
うっかりこれ忘れると街が拡大して電力足りなくなって停電したって起きるので忘れずにつなげておこう。
「PCゲームしてる時に停電したら発狂物。」
分かる。
現時点で電力がかなり余っているので予算抑えておきましょう。
100%から50%へ。維持費が半分になるけど電力供給量が25%まで下がる。それでもダダあまり状態。
足りなくなってきた時に徐々に予算の割当を戻して電力供給量を増やしていきましょう。
いちいち増設するよりこっちのシークバー動かすほうが楽。
今回はここまで。
最後にオマケ。
Skylines内の住民が呟くツイッターがあって、定期的に呟いてメッセージが流れるんですが・・・。
見たこと無いメッセージ。町長、ここでワニ飼ってもいいですか?
「禁止。」
解散。
5月9日
「ワニ肉美味しい。」
まさかワニ肉食いたいがために禁止させたとか言いませんよね?
「はい、仕事して。」
アッ、ハイ
新しく作った住宅街はだいぶ税調して大きい建物もちらほら見えるようになってきました。
しかし何かアクセントが欲しくなりますね。
公園とかじゃなくて・・・そう、池や川とかそういうのが欲しくなりません?
「まぁ大きな池があってもいいかもね。」
ここは一つ池を作りましょう。
この団地の前に池を作りましょうか。
まずは掘り起こして窪みを作ります。
整地ツールを使って窪みを作っていく。この機能はMODがなくても搭載されている機能なのでこういった地形編集はとってもやりやすい。
ちょっと暗くて見えづらいけどそれなりに大きな窪みが出来上がりました。
ここに水源を作って池にします。
ちなみに水源はMODを導入しないと設置できないのでこちらについては注意。
「はい、はーーーーい。水源設置は私がやるーーー!!!」
いいですけど気をつけてくださいよ。
これ水量間違えると一気に溢れて洪水待ったなしですから。
「そんなヘマするわけないでしょ。はい設置。」
ああああああああああああだからああああああああああ!!!!!!!!!
「コンナハズデハー!!」
早く水量調整して!!!
「した。多分。」
モノレールのレーンの上まで水没してるんですけど。
流されていく車!!
マンション2階部分ぐらいまで水没してるとか大災害なんですけど。
洪水が発生している部分は都市機能が完全に麻痺するため早急に水を抜かないと廃墟が大量発生してしまいます!
早く!早く何とか!!!
「ただちに情報統制!ツイッター監視!洪水?そんなのはなかった。いいね?」
この町長最低すぎる。
続く
5月10日
ギャーー!
「洪水なんてなかった。いいね?」
よくない。
洪水で建物が半分以上浸かると機能停止状態となり、消防や病院はその効果を失います。
消防は近隣の火災発生率を下げる効果があるので洪水とかで一度効力が失われると・・。
そーら、火災発生。
「大丈夫、まだボヤ程度だって!」
ボヤってレベルじゃねーだろ
とにかく水源の水量ミスによる洪水は時間経過で海に流れ落ちる・蒸発するのを待つしか無いので混乱が収まるのを待ちましょう・・・。
数日かかりましたが混乱は収まったようです。
「情報統制が効いた。」
いつか後ろから刺されるぞ・・・。
ちょっとハプニングはありましたけど当初の目的通り大きな池を作ることは出来ました。
やっぱりこういう水辺があるかないかで景観も大きく変わってきますね。
せっかくなのでもうちょっとだけ景観弄りましょうか。
せっかく水辺があるのに木々が一切ないのも違和感があるので植林します。
植物を指定して一本一本植えていく。
Skylinesがデジタル盆栽と言われる所以である。
ポチポチ・・・ポチポチ・・・・。
出来た!!
中々いい感じじゃないですか?
「数多の犠牲を払ったが目的は達成した。」
犠牲は完全に人災なんだよなぁ。
このエリアは大方出来上がってきましたね。
次回は新しいエリアの開発を行いましょう!
それではまたの次回。
5月14日
前回は池を完成させたところで終わりました。
このまま拡張のターンを続けたいのですが一度拡張が終わったら問題点がないかザッと確認したほうが経験上良いと分かっています。
「拡張計画のプランを立てたら実行し、終わったら現状をチェック。」
「問題点があれば改善を行い再び拡張のプランへと移る。」
「これをPDCAと呼ぶ。」
「はい、今の社会に出ても使う言葉。勉強になったね。授業料の振込先はこちら。」
聞いても居ないことを勝手にべらべら喋って請求するとか厚かましいことこの上ない。
そのうち炎上しますよ!
この建物のように。
「ただのボヤ騒ぎだからセーフ。」
だからボヤってレベルじゃないんだよなぁ。
さて、今の街の状況をあらかたチェックしてみましたが特に気になった部分は見当たらず。
渋滞も今の所は落ち着いていますし街の規模が大きくなったおかげで行き先が分散されてるみたいです。
ちょこっとだけ気になることがあるとするならば。
せっかく工場地帯で製品を生産しているのに輸入に頼っているお店がチラホラ存在しているなぁってところぐらいだろうか。
「工場じゃなくて輸入に頼ると何かデメリットあるの?」
特に直接的なデメリットはないのですが、輸入はジェスターアイランドの場合貨物港から運ばれることになる関係上、
輸入が多ければ多いほど貨物港周辺の道路がトラックで埋め尽くされるので渋滞を引き起こしやすく成るというデメリットはあるかもしれませんね。
まぁ適度に負荷分散されてればこれといって問題はないのですが・・・。
一応工場の近くに貨物港があるので、輸出量が増える分にはあんまり困らないんですけどね。
ちなみに都市条例でこんな条例もあります。
安全基準を少しだけ見なかったことにして工場の製品生産量を二倍にする条例です。
「安全基準を少しだけ見なかったことにするってのがいいね。」
どこ評価してるんですか。
ただこの条例をONにすると工場の数に比例して維持費が増えます。
試しにONにしてみたところ・・・・
圧倒的過剰生産。もとに戻しましょう。
「この条例出番あるの?」
都市がでかくなってくるとこの条例に頼らないと立ち行かなくなる日がいずれきます。
商業施設は商品が底を尽きると放棄されてしまいます。
つまり工場の数が足りないと必然的に商業施設が放棄されてしまい、お店がないので住民の幸福度も下がり、働き手がいなくなるので工場が労働者不足で放棄されると連鎖崩壊を引き起こすことがあります。
特に厄介なのは工場で生産された商品は商業施設にたどり着いて初めて補充されるので、トラック台数が増えるこの条例は結構大事です。
「ふーん。」
興味なさそうだぞこの町長。
「まだ切羽詰った段階にないからね。問題が起きたら興味持つよ。」
そんなのでいいのか。
では本日最後の報告画像です。
歩道橋作ったら柱のない歩道橋が出来上がりました。
「もしかして私の島、まともな建築家がいない?」
そもそも町長がまともじゃないので・・・。
次は拡張のターンに入りましょう。
5月15日
さぁ、新しいエリアの開拓に入りましょう。
今度は海沿いから離れて内陸部分を拡張していきますよ。
「目指せメガロポリス。」
それはちょっと厳しいです。
ただ何も考えずに内陸部側を拡張していくと船からやってくる観光客ラッシュがさばけなくなって港周辺の大混雑が容易に想像出来るので・・・。
先に港の近くに鉄道の駅を設置して内陸部へ一直線に行ける近道ルートを用意してあげましょう。
「いきなり鉄道生やして大丈夫?海側は線路通る隙間もないくらいに建物で埋め尽くされてたと思うけど。」
そうなんですよねぇ、
しょうがないのでどっかの建物壊して線路を伸ばすしか・・・。
「あ、いい案思いついた!!」
なんです?
「強引に住宅街の上を突っ込ませてみた。」
いい案とは一体何だったのか(憤怒
なんですかこのめちゃくちゃな線路は!!?
「ちゃんと道路の上通ってるんだよ!!建物は一軒も潰していないよ!!!
突如自分の家の目の前に鉄道が出来上がるなんて住民全員憤慨待ったなしですな。
「文句を言うと刑務所送りだよ。」
最低だこの町長。
とりあえず観光客が流入してくる港のすぐ近くに駅を設置しています。
すぐ近くにあるので徒歩で移動してくれる範囲内です。
そして内陸部側に駅を設置。一駅の間隔は結構あります。
「そういえば地下鉄と鉄道ってどういう違いがあるの?」
鉄道のが輸送人数が多く車両の速度も早い代わりに維持費が高く、住民の利用確率もやや低いです。
ただ一気に遠い所に行こうとする場合の利用率は高いです。
Skylinesの鉄道は日本で例えるなら新幹線とか長距離移動用の乗り物扱いみたいです。近場の移動はバスや地下鉄で済ませる傾向にありますね。
「なるほど。」
鉄道駅周辺は現実の都市と同じく観光客が利用客が一杯集うので次回はこの駅を中心に拡張していきましょう。
続く!
5月16日
「観光客が一杯集まるような区画にせよ。」
サーイエッサー。
この何もない場所に・・・・。
立派な建物といくつかの商業施設が立ち並びました。
やっぱ駅前には大きい建物っすよねぇ。
「まぁ合理的な配置だよね。」
「私鉄は駅の運賃収入で稼ぐのではなく、駅周辺に商業ビルを立ててそっちの収益で利益拡充を狙うのが常套手段らしい・・。あと不動産とか。」
有名な話ですよねぇ。
Skylkinesの場合は商業ビルが得た収入は直接入るわけではないので駅前には絶対商業ビル置かなきゃいけないとかそんなことしなくてもいいのですが、
ただ駅前は必然的に人が一杯集まりやすいので渋滞とかはちょっと気にしたほうがいいです。
特に観光客の目的地が駅から遠い場合、駅から出た瞬間何故か車を召喚して移動し始めるので渋滞を加速させやすいです。
ユニーク施設やランドマークといった観光客が立ち寄りやすい施設は駅前近くにおいたほうが無難ってことですね。景観的にもマッチしやすいので悪い話ではないです。
観光客が街に落としてくれたお金は経済パネルで見れます。
毎週3、593のお金を市に納めてくれています。
「いいね!!」
お金のことになるとすぐ喜ぶなぁ。
作った駅をアップで撮ってみる。
この駅はMODで導入した建物なのでバニラには存在しません。
ガラス張りの駅でエスカレーターを使って移動している様子とか見えるので結構好きなんですよねこれ。
「おしゃれだよね。」
ジェスター町長も認めた(適当
大きいビルの近くには噴水や都会風の公園を設置。憩いの場に。
「どさくさに紛れてまたスタバが設置されている・・・。」
やっぱ駅前にあるイメージが強くて・・・。
五分経ってしまったので本日はここまでっ・・!
5月17日
前回の続き・・・の前に。
Skylinesで新DLCの発売が予告されていますね。
「おぉ。」
Skylinesは2015年ぐらいに発売された古いゲームでもあるんですけど、今日に至るまで普通に更新が続いていますしまた新しいDLCが出てくるとは正直思っていませんでしたね。
本当に凄いロングセラーです。
というかちゃんとした街づくりゲームがSkylinesぐらいしかないからな・・・。なおシムシティは勝手に飛び降り自殺した。
新しいDLCのテーマは遊園地らしいので、楽しみにしておきましょう。
ちょうどジェスターアイランドにそういうところ作ろうと思っていたスペースがあったのでかなり都合が良いです。
せっかくなので今日はちょっと続きじゃなくてこれまで登場したDLCの内容について少しだけ軽く説明してみようと思います。
最近このページを見てSkyLinesに興味を持った方が複数名いらっしゃるのでその参考にでもなれば。
「ジェスター様の説明をありがたく聞くがよろし。」
説明するのは私なんですが・・・。
初めにSkyLinesのDLCは建物を追加する系のものがほとんどです。
一部に災害を追加したりとかシステム部分もありますが導入するとかえって邪魔な要素が加わることもあったりするので何も考えずに全てのDLC買うのは実はあんまりよろしくなかったり。
とりあえず一個ずつ説明しましょう。
古いDLCから順に説明します。
■After Dack
1つ目のDLCはAfter Dark。
レジャー特化施設、観光施設を始め刑務所、タクシー、列車から直接貨物を運び込める港、鉄道に直接接続できる国際空港、バスレーン間の乗り換えをスムーズにするバスターミナルなど何かもうこれでもかってぐらい沢山の建物が詰まっています。
正直SkylinesをプレイするならこのDLCは買っておかないと体験版状態。
ほとんどのMODがこのDLCを導入していること前提で作られている上に国際空港とか貨物列車機能つき貨物港など見栄えする&便利な建物が含まれているのでこれがないと色々寂しいうえに厳しい。
私はこのDLC購入していますね。
■Snow fall
2つ目のDLCはSnow fall。
雪の概念を追加するDLCです。
「あれ、ジェスターアイランドで雪見たこと無いよ?」
私は買ってないです。
「買えーー!!」
いや、これ結構人を選ぶDLCで・・・。
雪の概念が追加されるといっても雪マップが追加されるって意味で既存のマップ(あるいは自作マップ)に雪が降るようになるわけじゃないんです。
しかもこの雪マップ、暖房の概念が追加されたりきちんと除雪しないと車の走行速度が激減して渋滞を招きやすくなったりとデメリット面の追加がとっても多いDLCです。
やりこみMODに等しいですね。
After Darkと違って追加される建物も対して多くなく、しかも殆どが雪マップ限定なので雪が好きな人でなければ買わなくても・・・って感じです。
唯一目玉は路面電車が使えるようになるってところでしょうか。これは雪マップ以外でも使える乗り物で結構使いやすいと聞きます。
まぁ、でもそれだけの目的に定価で買うのはちょっと高いかな・・・・。
■Natural Disasters
3つ目のDLCはNatural Disasters。
紹介PVが異様にかっこいい事で知られているので一度は見るべし。
これ何かの映画か?って思えてしまうような壮大さと悲惨さがあります。
見て分かる通り災害を追加するDLCです。
竜巻、自身、隕石、そして津波。311を経験した日本人にとってこの津波はある意味トラウマレベル。
このDLCは一個上のSnow fall以上にやりこみ要素の高いDLCです。
災害に逢いたくないのであれば買わないほうがいいです。
一応買うと救急ヘリと警察ヘリが使えるようになりますがそれ目当てで買うのもやっぱりちょっと高い。
災害はOFFにすることは出来るのでヘリ目当てに買えなくもないが・・・。
「ジェスターアイランドには災害ないね。」
これも私は買ってないからですね・・・。
正直災害ONにすると隕石が振ってきたりすると道路含めて木っ端微塵になるので景観意識して遊ぶと物凄く迷惑なんですよね。
ゲーム性を強くしたい人でない限りはあんまりおすすめしないです。でもPVは超かっこいい・・・。
うーむ、五分どころか10分経ってしまった。
残りのDLCの説明は次回っ。このDLC紹介は別ページに分離させておこうかな。
5月18日
「DLCの紹介の続き?」
ですね。
前回は災害を追加するDLCの紹介まで行ったのでその続きから紹介します。
■Mass Transit
4つ目のDLCはMass Transit。
結論から言うと絶対に導入すべきDLC。
このDLCは各種交通機関の追加をテーマとしていて、導入することでフェリー(最初に設置した豪華客船とはまた別)、モノレール、飛行船、ロープウェイが使えるようになります。
特にモノレールの使い勝手はかなり良く、更にバスとモノレールの乗り換え場が一体型となった建物や地下鉄・鉄道・モノレールの3つの乗り換え施設が一体型となった施設が作れたり兎に角渋滞改善に一役買ってくれる施設が盛りだくさん。
効果はもちろん、見栄えも大変Good。山間部を通るロープウェイ、都市のど真ん中を走り抜けていくモノレール、作った都市を上空から見下ろせる飛行船など自分の街が一気に華やかなものとなることでしょう。
「早くジェスターアイランドにも飛行船とかロープウェイとか運用したいね。」
そうですね。
もうモノレールが出てきているので分かると思いますがこのDLCは私は導入済みです。
■Green Cities
5つ目のDLCはGreen Cities。テーマは緑化。
ちょっと一癖二癖あるDLCですが使いこなせると都市運営を楽にしてくれる強力な建物がいくつか追加されます。
まずはじめにこのDLCを導入することで公共交通機関が増えるとか雪が降るようになるとかそういったシステム面の変更は一切ないです。
このDLCを導入することで自給自足地区、IT地区の制定が出来るようになり、制定した区域内の自宅の見た目が緑あふれる見た目に変わります。
自給自足地区内の建物から得られる税制が-30%になる代わりに消費電力とゴミの量が減ります。IT地区は高層オフィスビルが立つようになり公害なしで工場と同じく商品を僅かにですが配送してくれます。
他にも緑をテーマにしたユニーク施設が増えたりするのですが見た目のバリエーションが増えることに魅力を感じない人にはあまり良いDLCには見えないかも知れません。
1番の目玉はリサイクルセンターが建てられるように成ることか。これを作るとゴミを資源に変えて工場に運ばれていきます。そして費用対効果がバニラのごみ焼却炉と比較して遥かにコストパフォーマンスが良く公害を生み出しにくい。
入れるかどうか悩む人がかなり多いようですけど街づくりってのは色んな見た目の建物があってなんぼな所があるので個人的には導入薦めたいですね。
「ジェスターアイランドには一応このDLC適応されてるんだね。」
適応しています。
ちなみにこのDLCに下水管から吐き出される汚水を96%浄化してから流すっていう強力な施設があるのですが・・・。
「必要になったら建てる。」
これ建てないやつだ。
既にリリース済みのDLC紹介は以上ですね。
今紹介したDLCは大型DLCと呼ばれるものでこの他にも小型DLCがいくつかあります。
例えばゲーム内で流れるBGMの種類を増やしたり、コンサート施設が建てられるように成る小規模DLCがあります。
興味がある方はSkylinesのストアページへGO。
最後に来週リリース予定のDLCを紹介します。
■Parklife
6つ目がParklife。
まだリリースされていないので詳しい仕様は分かっていませんが、テーマは遊園地と公園。
遊園地施設を設置出来るようになり、ただ設置するだけでなく園内をどのようなアトラクションにしてどのような内部にするのか街づくりと同じように詳細に決められるようです。
他に自然保護区、都市公園が追加され動物園も追加されるとか。
実はジェスターアイランドに自然エリアを作りたいと思っていたので本当にちょうどいいDLCが来てくれましたね。
「入園料取れる?」
結局お金か。
まだそこまでの詳細は分かっていないですが・・・。期待しましょう。
ちなみに私はもう予約購入済みです。
DLCの紹介は以上です。
ちょっと2日間が開きましたが次回からジェスターアイランドの拡張編の続きです。
5月21日
というわけでジェスターアイランドの拡張編再開です。
が、その前に。
「今度はなに?」
そろそろ水の供給量が足りなくなりそうです。
下水の排水も追いつかなくなってきています。
足りなくなる前に増設しましょう。
先に下水についてですが・・・・。
こちらに96%汚水を処理してから流すハイテク下水処理施設が・・・
「高い。ならん、垂れ流せ。」
あああああああああああくっさっ!!
ってかスクショ用意するの忘れてたんですけど刑務所をこの下水処理場のすぐ近くに建てています。
「犯罪者よ、自分の犯した罪をここで悔改めよ。」
なおこの刑務所には汚水が飲水として運ばれている模様。
不思議なことに犯罪者共がここに収監された後、皆出てくる時は霊柩車に運ばれて出てきている。
「ジェスター様に仇なすとどうなるか思い知ったか。」
ぜってーいつか後ろから刺される。
で、飲水の方はどうしましょう?
そろそろポンプ場建てたいのですが・・・。
「だーめ。海水にポンプ場設置するのは許さないよ。」
んもーーーーー。
早く神の手でもなんでもいいですから川やら湖やら作って下さい。
「善処する。」
嫌な予感しかしないが。
上水・下水共にこれで当分は問題なしですね。
道徳面は問題オオアリのようですが。
「ん?あの刑務所にいきたいの?」
もう刺されるのは確定的。
今後の拡張計画ですが観光者の多くが訪れるエリアを作ろうと思います。
せっかくビーチが広がっているんですからワイキキビーチに負けない良い場所を作りましょう。
「じゃー観光特化エリアだね!」
先日紹介したAfter DarkというDLCを導入していると特定の地区を観光特化にすることができます。
これを作るとホテルが建ったりするので観光エリアっぽくなります。
次回はここを観光エリアにしていきましょう。
5月22日
楽しい観光地エリアを作るよ!!
「楽しくなかったら楽しい所に送るからね。」
そこは楽しくない所だと思います。
とりあえず観光エリアの中心部分にモノレールの駅を設置。
このモノレールの駅を中心にして建物を作っていきます。
とにもかくにも観光地といったら高級ホテル。
さっそくモノレールの駅前に置いてみよう。
オシャレ。
建物の陰に隠れてしまったけど裏側にはプールも完備。
モノレール駅前に噴水置いてみたりオブジェクト置いてみたりとりあえず華やかな感じにしてみる。
駅前だとちょっと違和感あるけどモノレール駅だと観光地っぽく感じるのはなんでだろう。
上のスクショのホテルはRICOで設置したMODホテル。
商業地区を設定したエリアの方はバニラの建物。
商業地区を設定した所にこんなホテルが出来上がっていましたよ。
とてもホテルには見えないんだよなぁ。
「見た瞬間左隣の建物に変更するレベル。」
このお好みホテルはいつか倒産する(
まだサッとしか薦めていませんがとりあえず噴水と高級ホテルのおかげで早くもそれっぽくなってきてはいます。
観光地を作ると一気に観光客が増えるので今度はそれをどうさばいていくか・・・。
実際早くも弊害出てきているんですよねぇ。
「また渋滞?」
船が激増して未曽有の大事故起こしてます。
「情報統制!!!」
それすぐ使うのやめーや。続く。
5月23日
ジェスター町長、大型客船の数が異常です。
「これどういう弊害があるの?」
正直言うと弊害は特に無いです。
接触して沈むことはないですし、それどころか普通に貫通するわ折り重なったりするわ何一つ害はないです。
ただはっきりいって見た目が雑になりますよねぇ。
根本的な問題として、この大型客船、あんな見た目してたったの100人しか搭乗出来ないことが問題なのでその搭乗人数を増やさない限りはこのシッチャカメッチャカぷりに付き合わざるを得なかったり。
そもそも普通観光客って船だけじゃなくてマップ外につながってる高速道路からもそれなりにやってくるので普通こんなことにはならないんですけどね・・・。
ジェスターアイランドが孤島だから・・・。
「まぁ実害がないならいいや。」
あんまり船が多すぎると単純にゲームが重いっていうのはあるので適当な所で改造して1000人ぐらい乗れるようにしてみましょうか。
その時がくるまで放置します。
さて、観光エリア開発編の続きです。
観光地になりそうなオブジェや建物、ホテルなども設置してそれなりに充実してきましたけど
これがないとやっぱり観光地っぽくない。
それは・・・。
タクシー。
「スピード狂のタクシー運転手が改造車で客を運びまわるあの伝説の・・・。」
それは映画のタクシー。
ただはっきり言ってSkylinesのタクシーは無能で渋滞を加速させる害悪施設だったりしますが・・・。
雰囲気に大きな違いが出てくるので設置しておきましょう。
「ちなみにどう無能なの?」
タクシーの客を拾いに行く範囲が広すぎるんですよね。
マップの端にいる客をマップの端にいるタクシーが拾いに行ったりするので到着にえらい時間かかり、結局間に合わなくて客が別の足で移動を開始したりするのでタクシーの台数の分だけ道路のトラフィックが無駄に圧迫されるっていう・・・。
一応制御する方法はあるのですが割に合わない事が殆ど。
あと・・・
くっそうるさい。
なんでだよ!!タクシー車庫の何がそんなにうるさいんだよ!!
「やはり改造タクシーのエンジン音が・・・」
だから違う
タクシーは好き勝手に走らせると本当に渋滞の元なので客待ち出来る場所を作っておくと少しだけ改善されたりします。
このタクシー乗り場を設置しておくと客待ち状態のタクシーは無駄に走り回らずこのタクシー乗り場のあるところで客待ちするようになります。
ただタクシーの台数が少なすぎるとそもそも乗り場に来るほど暇にならなかったりするので意味があるのかないのか少し扱いが難しい施設。
でもやっぱりタクシーがないと観光地っぽくないどころか街っぽくないんだよなぁ。
難易度は上がりますが、そこは腕の見せ所です。
そんなこんなで気づけば人口2万突破です。
「おぉー。こうやって上から見ると本当に大きくなってきたね。」
次回は2万突破記念でカメラをアップにして街の様子を眺めてみましょうか。
5月24日
前回見事人口2万達成したジェスターアイランド。
ここで少し街の様子を眺めてみましょう。
まずは作ったばっかりの観光エリア。
モノレール駅の終焉にはテニスコートやプールにホテルが立ち並んでいる。
ビーチもすぐ近くにあるし現実でもこれなら中々の優良物件と言えるのではないか?
モノレール駅を拡大。
さっそく観光客がこの駅で乗り降りしている。それも結構な数。
さっきの駅から少し奥に進んだ所。
この辺もチラホラホテルがあるけど、どちらかというとアミューズメントとかそういった建物の方が多く並んでいる。
どういうわけかビジネスホテルもたまに建ってるが、ビジネスって雰囲気の場所ではないだろう。
高級ホテルの入り口をズーム。
現実だったらきっと入り口にホテルマンが立っていてアタッシュケースを引きずる旅行者が入り口に来たらきっとすぐに荷物を運んで受付まで案内していることだろう。
ビーチ。
人口1万の時点では大したものはなかったけど今はそれなりに充実かつ人も多い感じになってきた。
反対側。
奥の方のビーチ広すぎぃ!!
あと手前のビーチバレー、勢い余って海の方にボールが転がってったら着水まったなしの坂。
場所は変わってガラス張りの駅前。
駅前の巨大なビルはバニラに搭載されているサービスサービス社っていう何故か名前が重複している建物。
今この駅で乗り降りする乗客はゆうに400人を越えており結構な人数となってきている。
ガラス張り駅から少し離れた所の高架線路。
左側の建物が商業ビルで右側が居住施設。マンション側はちょっと騒音きつそうだけどこういう配置の街って実際にあるよね。
一軒家が立ち並ぶエリアに存在している高架高速道路と高架線路がクロスしている所。
このクロスっぷりは中々見応えあるが例によって騒音がうるさそう。
今度は高架線路とモノレールがクロスしている場所。
これは電車からの光景は結構壮観なのではないだろうか?
最後に工場エリア。
が、こっちは対して変化ないのでこの一枚のみ。
ただ奥に見える建物が広くなってきているのはよく分かる。
ラストは島全体が見える一枚。
でかくなってきたとはいえ、まだ島の10分の1にも満たない規模。いや、10分の1はいったのかな?
「そろそろなんかこー東京みたいな所ほしくない?」
首都みたいなエリアは欲しいですね。
次は経済エリアでもちょっと作ってみましょうか。お金も増えますよ。
「採用!!!」
現金主義ぃ
5月25日
今回から首都開発編開始です。
この首都開発編は長くなるぞぉ〜〜〜。
「観光エリア開発編は第二回で終わったけど?」
あれは・・・まぁ、続きやる前に先に首都開発しておかないとあんまり意味なかったので・・・。
ある程度街が発展したら続きを作りましょう。
首都開発はかなり大事です。
なんせ街の中心となるので人の行き来が凄まじいです。
生半可な都市設計ではあっという間に大渋滞引き起こして終了となるのでしっかりと最初に計画を建てておくことが重要です!
「ジェスター町長の腕の見せ所。」
作ってるの私なんですけど
首都にするエリアは当然ジェスターアイランドの中央にします。
とにかく車も一杯走行してくるので迅速に高速道路に行き来出来るように東京の首都高速道路みたいなのをイメージして作ろうと思います。
とりあえず・・・・。
ビビビッとながーーーーい一本の高速道路を建設。
ちなみに海外ではともかく日本にはこういうカーブのない高速道路は存在しないらしいですね。
「あー知ってる。眠気覚ましのためにあえてぐねぐねしてるんだっけ?」
なんでも知ってるな・・・。
リアルっぽくするためにグネグネしようかと思いましたけどジェスターアイランドでそれやるとなんか変だったので素直にまっすぐ伸ばしました。
続いて既存の高速道路と連結させましょう。ちょっと工夫がいります。
まずは上り方面からつなげて・・・
がっちゃんこ。
よくよく考えたらこんな三車線もあるICはないんじゃないのかと。
下りも同じように連結。
最終的にはこんな感じに。
結構複雑な形になりましたね。
とはいえ、高速道路のICはこれが基本形。
強烈なカーブは車もブレーキをかけて速度を落とすので、あんまり酷いカーブだと渋滞の元に。少し気をつけて作りたい。
本日はここまで。
「ちょっと?短くない?
最近5分更新の域こえて15分更新になってたんです!!元の5分に戻します!!
5月29日
「新DLCの建築物設置する回まだ?」
相当先です、許して。
さて、前回から首都開発編に入り、高速道路を伸ばしたところで終わりました。
高速道路だけだと建築物が置けないので下道も用意。
こうやって上から見ると飛行機から眺めている景色みたいだ。ジェスターアイランドがだんだんと大きくなってきている・・・。
さて、こういう首都開発するときは私はまっさきに中心部を作り上げます。
道路を適当に引きつつ、壊してはまた引き直し、望み通りの形になったら・・・。
セントラル・ステーションを設置!!
ヒュゥー!
まさに東京駅みたいな駅!!
この駅は6つもの路線をつなぐことができる。
最終的にはこの駅に乗ればジェスターアイランドのすべての場所にたどり着けるような超大型交通施設になることでしょう。
今はまだガランとしているが・・・。
設置したあとの上から見た景色はこんな感じ。
現実とは真逆ですが先に交通網を作ってから都市開発するととっても作りやすくなります。
まぁ、交通網が発達しているところから街は発達していくのだからある意味順序通りっちゃ順序通りなのか?
「世界の首都の名に恥じぬ都市を建設せよ。」
勝手に世界の首都とか名乗りだしましたよこの町長。おこがましいにも程がありますね。
続きは明日!
5月30日
「ほら明日になったよ。続き。」
明日早すぎぃ
前回はど真ん中にセントラルトレインステーションを設置。
ここがジェスターアイランドの首都となるわけですが、肝心の鉄道をまだそこまで引っ張っていません。
というわけで、既に存在している線路からセントラルトレインステーションへ繋げにいくために更に延伸!
しかし鉄道の敷設は少しだけ注意して引きたい。
線路がある場所は当たり前だが建物を設置することができないので無計画に引くと歪な都市が出来上がってしまうことも・・・。
まぁ、そのいびつっぽさが街っぽさにも繋がる事がほとんどなのですが・・・。
今回は既に敷設している高架高速道路の下に引っ張っていきたいと思います。
「はい、できませーん!柱が邪魔で計画頓挫〜!謝罪せよ!!」
沸点低すぎぃ!!
これ、バニラだとどうにもできないんですけどMOD使えば解決。なんでもMODでごめんね。
とあるMODを入れると柱の種類を変えることができるようになります。
これでSuperStackを選択すると・・・。(このSuperStackもまたMODで追加)
ご覧の通り、線路や道路をスタックさせることができる形状に変わります。
あとはそのまま引きたいものを引っ張ってくるだけ!
「おぉ、線路が高速道路の下に乗っかった!
これ、やろうと思えば高速道路3段、鉄道3段、合計6段スタックしたとんでもトラフィックを作り上げることもできます。
流石にそこまでやると何が何やら状態になっちゃいますのでやるとしても3段ぐらいかな・・・。
今回は3段ですね。一番上が高速道路、真ん中が鉄道、そして原っぱになってしまっているところはいずれ下道が。
過密都市を演出したいときにこの方法は役に立ちます。
「ジェスター様が済むお家は敷地が広々とした豪華な一軒家を建ててね。」
シムシティ2013ならデモを行う市民が集まる場所になるんですね、わかります。
続きはまた次回。
5月31日
「5月最後だね。明日から違うページ?」
違うページですね。Skylinesは平日は毎日更新に加えてスクリーンショットが多いので意外と1ページの容量がでかくなってるんですよねぇ。
もっとこまめに違うページに別けてもよかったかもしれない。
さて、前回は線路を伸ばしました。
でもまだセントラルトレインステーションにつなげてはいなかったので・・・。
今度はセントラルトレインステーション側から線路を伸ばし・・・。
結合!!
港からセントラルトレインステーションまで伸びる長い長い線路ができたぞーーー!!
「ヤッター!さっそく人をよびこもー!」
まだ建物ないし、電力もここまで届いていないので駅稼働しませんよ。
「欠陥建設物!!!」
手のひら返し早すぎぃ!
建物作る前に先に交通網を完成させちゃいましょう。先に交通網。これ首都作りの鉄則。
高速道路もセントラルトレインステーション近くまで伸ばしていきます。
首都周りは日本の首都高速みたいにグルグル回ろうと思えばずっと回れるような円形型の高速道路を作りたい。
この首都高速を中心にして東名だとなんだとか色々つながっていくようなイメージ。
港から伸ばしていた高速道路を結合。
スルスルと道路を伸ばしていく。なんか紐で結んでいるみたいだな・・・。
結果的にこんな感じに。
ここからどんどん見栄えがよくなっていくので期待していてください。
「期待はずれだったら記者会見ね。」
どんだけ。