Cities Skylines

※後日画像に差し替える予定


■過去ログ

2018年


最新月

6月(今ここ)

5月

4月


6月4日

6月初更新日。5月分は過去ログ作って保管したので前の記事が見たい方は上の過去ログからお願いしますー。

「偉大なるジェスター町長の軌跡は未来永劫保管されることであろう。」

まだ大した軌跡も奇跡も起こしてない。
さて、都市中心部開発編の続きと参りましょう。
とりあえず上空から見ると大体こんな感じに仕上がりました。



必須部分は作れたと思うのであとは建物を設置しつつ、それに合わせて交通網も作り上げていきましょう。
というわけで・・・。



ドンッ

「いくらなんでも寂しすぎる。っていうか線路途切れてるんだけど。」

あの位置だとやっぱり邪魔だったので少しずらすことにしました。
もちろんこれでオシマイって訳じゃないですよ。もっともっと建てていきますよ!!



ドンドン

あのセントラルトレインステーションもなかなかの大きさでしたが、それを遥かに上回る巨大建築物を設置。
これだけで一気に都市部っぽくなりますね。。

「停電してるんだけど?」

島の中央部までまだ電気引っ張ってきていないもんで・・・。
工場地帯から送電線を引っ張ってきましょう。



都市の拡張とともに徐々に送電線は取り壊していきます。
とりあえず電気はこれでOK。水道も地下を通して整備済み。



都心作って初めて迎える夜。
夜のライトアップがとても都心っぽい(語彙不足

ただし、この時点では殆どの建物がまだ機能していません。

「ん?電気も水もあるし稼働すると思うんだけど。」

浜辺近くを開発してた時、ウェーブ状の家を設置したとき地価が足りなくて誰も住んでくれなかった時期があったのを覚えていませんか?

「あー・・・・。都心も地価がある程度ないと機能してくれないタイプ?」

そのとおり。



開発が進んでいる海辺の方はすっかり地価も高くなりましたが、都心はまだ日が浅く、そして公共施設も交通施設も整っていないので地価がかなり低いです。
まるで中国の建築バブルで側だけ作られてしまったゴーストタウン。

地価を上げるには商業施設を建てたり公園を作ったり、とにかく海辺と同じように大きくしていくしかありません。
この時期は収入は発生しないのに維持費だけどんどん積み重なっていくので運営が少し苦しくなりますが、ここを乗り越えると一気に街が巨大化します。
首都の名に恥じぬ大きな都市を作りましょう。
続きはまた次回。


6月5日

続きです!

「手っ取り早く地価をあげよ。」

地価の上げ方って結構難しくて、公園とかモニュメント設置する程度じゃすぐには上がったりしないんですよね。
商業施設、オフィスなどといった市民を雇用してくれる施設、そして住居に公共施設と交通施設・・・これらが充実して初めて地価があがっていきます。
どうも人の行き来が多いところは必然的に地価が高まっていってるような気がします。
実際、公園と公共施設だけ設置しまくっても地価って全然上がらないんですよね。

とりあえず海辺の街から中央都市部分まで人が行き来できるように路線の設定はしておきました。


一気に都会感溢れる!!
あーーなんか出社してる気分だ〜〜〜(絶望

「よく働いて税金を納めよ。」

町長もたまには仕事して。

ちなみに中央都市には大人数の市民を雇用できるオフィスや商業施設などが充実していて
海辺にはない高学歴の市民しか働けないオフィスがいっぱいあるのでエリート市民はより良い職場に転職してさっそく通勤しているっぽいです。



もう480人も乗車している!!



中央都市に到着。
夜勤なのか、それとも中央都市に住んでる人が電車で帰っているのかわかんないなこれ。

「24時間働けますか?」

早くこの町長落選して。



セントラルトレインステーションからオリた市民たち。
人が歩いてる横断歩道に思いっきり突っ込むトラック。

減速するんですけど人が途切れないと待ちきれないのか突っ込むんですよね。
この世界は危険極まりない。

とりあえず中央としはここまで大きくなりました。



スクショの下らへんにある巨大施設はセントラルワールドビルディングっていうMODで追加した建物でRICO機能を組み合わせて
オフィス・商業施設・住居を重ね備えた都会らしい先鋭施設。住居部分だけまだ地価が足りなくて機能していないけど他は機能している模様。
地価が徐々に高まり中央首都も機能し始めたようです。

「大きい建物がいっぱい並んでいる中央都市は見栄えするからいいね。」

そうですね。
ただ、人口密度が高いので当然いろんな問題が・・・。
それは・・・。





だああああああああああああまた渋滞問題かあああああああああ!!!!!!!!

続く


6月6日

さて、前回の続き。またしても渋滞問題勃発。

「渋滞の前にこっち対処しない?」



ギャー!小学校が家事になってるー!!

「ボヤだからセーフ!!」

何回見てもボヤじゃないんだよなぁ。

まだ消防署を建ててなかったので港町の方から高速道路使って消防車が急行。
消防車が別の町から高速道路使って消火しにくるとか聞いたこと無いんだが。



消火終わったけどめちゃくちゃ焦げた。

「責任問題に発展する前に地面に埋めて建て直そうか。」

なんで中国の新幹線みたいなことしてるんですかねぇ。

話を戻して渋滞問題の方について。
と、いってもこの時点での解決法は超シンプル。
渋滞引き起こしていたスクリーンショットのやつはまだインターチェンジが一箇所しかなかったので、2つ作って高速道路から降りる場所を分散させました。



分かり難いけど左と右にそれぞれ。目的地に近い方に降りるので若干右側のインターチェンジのほうが利用率高いですけど、それでも一気にマシに。



時間帯によって利用率も違うんですけど夕方だと今はスカスカですね。
電車の利用率がなかなかに高く渋滞問題にも貢献してくれてるのがGOOD。

ちなみに高速道路の下にも施設はおいています。




役立たずのタクシー君。
高速道路の下って車がいっぱい通る関係上、結構うるさいので騒音が激しい施設をこういうところに集約させるといい感じ。
バス車庫とか意外とうるさいから同じく高速道路の下においてあります。

「あ、中央都市にバス設置したの?どう?どれくらい利用してくれてる?」

見てみましょうか。

えーっと、どれそれ・・・。
ん?なんかやたらと並んでいる場所があるな。



バス停に1000人以上並んでやがる!!!!!!
現実の日本の通勤電車よりひでぇww


「バスが破裂するー!!!」

いくらなんでもこれはひどい、バスの台数を3台から17台に激増させて対応させよう。でもバス多くしすぎても渋滞の元だから悩みどころ。
本日はここまで・・・ってか、ここまでカオスなバス停は長時間プレイしてきたけどはじめての経験。


6月7日

「最初に言っておくけどジェスター町長は電車とかバス乗って出勤しないから。専用の送迎車に乗って市役所までいくよ。」

町長は大統領と同レベルの権限を持っていた?
維持費削減対象待ったなし!!

さて、昨日はバス停に1000人以上並ぶとかいうキチガイじみたシーンを見て終わりました。
とりあえずバスの本数を増やしたら全台ほぼ満員にはなっているものの、一通り乗客を運ぶことは出来ていたのでまぁ、なんとかなるか。
これもバスしかおいていない今だけの状況なので地下鉄とかの整備がすすめば多少はマシになるはず。
とはいえ、そんだけ乗客が乗っているのでバスの方は黒字化余裕な状況。


「公共交通機関でも収益をあげられるのはいいね!!」

まぁ、その分地下鉄と電車が大赤字垂れ流しているんですけどね。

「廃業にしろーーー!!!」

そんなことしたら大渋滞に戻って街がぶっ壊れるーーー!!!
交通公共施設は基本的に黒字になるほうがレアなんで我慢してください。

「ジェスター町長が我慢できるとでも?」

なんだこの町長。
ちなみに鉄道は黒字化が本当に難しいです。駅の維持費が高いし線路の維持費も高いので乗客をフルに乗せてもまず黒字化しません。



ご覧の通りぎゅうぎゅう詰めにもかかわらずご覧の通りの赤字。
まぁ、もっと過密ダイヤにしてなおぎゅうぎゅう詰めの状態であればどうなるかわかりませんが・・・。
というか、いつのまにか満員電車になる程度に中央都市も大きくなってきたんですねぇ・・・。



あっという間に人口3万突破です。やはり高層ビルが立ち並ぶ関係上、住宅施設を一つ置くとものすごい数で市民が島外から引っ越ししてくるので人口大爆発状態。
ここいらで恒例の街の状況を少し振り返ってみましょう。

「特に中央都市をピックアップしてね。」

もちろんです。



まずはセントラルトレインステーション前。
駅前には一流の国際ホテルを設置。駅から降りてとりあえずこの建物に入る観光客がなんと多いことか。
中央都市を象徴するシンボルとなっていますね。


高速道路の分岐点。ここでよく渋滞を起こしているけど今は仕方がない。
高架高速道路の隙間を縫うように立ち並ぶマンションや建築物は首都高周辺を思い出させる。


セントラルワールドビルディング前。
巨大オフィス、巨大商業施設、巨大住居を重ね備える超巨大施設。
それ故にここの人の行き来は激しく、自家用車を使わせないようにあらゆる公共交通機関の近くに来るよう気をつけて設置する必要がある。
セントラルワールドビルディング前には警察本部が置かれているので犯罪率はそこそこに抑えられている。


5分どころか10分たってしまったので一旦本日はここまで!


6月11日

「最近金曜日更新してなくない?」

ごめんなさい、金曜日は明日休みだとわかってるのでどうしても遅くまで残業してしまって。

前回の続きですね。3万人突破記念っということで都市の様子を確認しています。



中央都市付近のインターチェンジ。
インターチェンジって言いつつどっちも急カーブが続くからどっちが本線だかわからんね。現実なら事故と渋滞が多発する危険ポイントに違いない。



逆にこっちは海岸近くの街のインターチェンジ。
中央都市との間の空き地がちょっと寂しい。いずれはここも建物で埋まることだろう。




港近くの駅。中央都市が目的地の観光客や駅近くの住民はこの駅を利用して中央都市へ向かっている。



港の駅の次の駅。例のサービスサービス社前のステンドグラス駅。
中央都市へ向かうホームが圧倒的に混雑している。昼間はやはり中央都市へ向かう人が多く、夜になると帰ってくる人が多い。
まるで現実の日本のようだぁ。



あまり注目されていなかったけど貨物港付近も少し手が加わってる。
特に貨物港前は貧困労働者の巣窟のようなやっすいアパートが立ち並(ry

「ここは労働者の天国。さぁ、働け。」

格差絶対激しい。



最後に中央都市のとある交差点。電車が通り、高速道路が近くにあり、ゲームセンターのような建物があり、いかにも治安の悪そうなところ。
私の最寄り駅が大体こんな感じ。高速道路はないけど。



大体こんなところでしょうか。
ここから先は一気に人口が増えていくので5万人〜6万人ぐらいになったらまた振り返ってみましょうか。

「次はどうするの?」

引き続き中央都市を拡大させていきます。
中央都市に需要と供給を集中させて大都市を演出させたいです。もっともっと拡大させて先進国も羨むような首都を作ってみましょう。

「ジェスター町長の新しい街づくりにご期待ください!!」

まるで今日で打ち切りのような言い方止めていただけません?続きますから。


6月12日

さぁ、中央都市開発の続きです。
街をもっと拡大する前に、一時中断させていた交通網を拡大させておきましょう。
街の拡大は先に交通網を作り上げてから。



セントラルトレインステーションの反対側の線路を伸ばしていきます。

「人口がもうすこしで4万人なんだけど?4万人記念する?」

もう当分はいいです。
セントラルトレインステーションの裏手側にある超巨大な建物、実はあれ居住地であの建物だけで数千人住んでいる関係上、一気に人口爆発。
ただし、渋滞だけは本当に気をつけないといけないので都心に住む人は条例でもなんでも使って極力自家用車を使わせないように注意する。



ちなみに今の鉄道の利用状況。
む、ホームに700人ぐらい待ってるのは流石にまずいな。ちょっと増便するか。

「まずいってレベルじゃないと思うんだけど?」

そうですね、はい、すいませんでした。



電車を3台から5台へと増便。一台あたり720人乗車できるので少しは改善されることを祈る。
電車はバスと違って本数増やしても渋滞することはないので気軽に増やしていけるけどその分維持費もすごい勢いでかさむのでやはりバランスを見極めないといけない。



ちなみにさっきの700人もホームに並んでいた場所はここ。
中央都市方面へ向かうホームですね・・・。
駅の見た目的にも状況的にも朝の小田急線登戸駅みたいな感じだぁ。




乗り降りの様子。見てて楽しい。



ではこの線路を海沿いの方に伸ばしていこう。観光エリアのところに駅を作る予定。
ひとまず本日はここまで。


6月13日

セントラルトレインステーションから線路を伸ばす続きをやりますーーー。

「可能な限り維持費を削減出来ない?」

実は高架線路ではなく地面の上に直接線路を作ると維持費がだいぶ安くなります。

「じゃぁそうしよう!!」

でもそうすると道路の敷設が面倒になるし、踏切ができちゃって最悪開かずの踏切になって大渋滞引き起こしたりしやすいので
極力踏切を無くしたいので高架線路にします。

「お金と渋滞どっちが大事だと思ってるの!!」

渋滞緩和に決まっているでしょうあんたどこの町長ですか!!



というわけで高架線路をビビッと一直線。現実ではありえない。



そのまま観光エリアまで伸ばしきります。
これで観光エリアと中央都市のアクセスが容易になりました。

「これ実際役に立つの?最初から中央都市に向かう観光客とかはこの路線使わないんじゃ?」

いや、そうでもないんですよ。
Skylinesの観光客の動きってすごく意味不明で港から観光エリアのどっかにある施設で遊んだ後、次に中央都市の施設に向かい、
そこの用事が済んだら観光エリアのホテルに行って・・・みたいな「え?往復する必要ある?」みたいな動きを時々見せるんですよね。
多分推察なんですけど観光客が入ることのできるタイプの建物なら順路とかそういうの関係なくどこにでも行くのではないかと。

「【悲報】観光客、無能だった。」

町長が言っていいセリフじゃないんですけど。

とにもかくにも伸ばした線路にさっそく電車を走らせる。



東京メトロの電車が走る・・・この線路は地下鉄だった・・?
ひとまず合計6つ出来上がるであろう路線のうち、1つが完成したことになります。
おそらく途中駅が追加されたりするでしょうけど線路の形を大きく弄ることはもうないはず。



そういう意味ではやっとまちづくりも6分の1が進んだと言える感じ?
ジェスターアイランド完成はまだまだ先ですねぇ。

「何時間も遊べるいいげーm・・」

「じゃない、何時間でも働けるよ。やったね。」

訂正しなくていいとおもいます(こなみ
しかし中央都市だっていうのに安そうなアパートばっかり立ち並んでいますね。
地価が低いのが原因なのでここいらで地価を高める一番現実的な手法を実践してみるとしましょう。
それはまたの次回。


6月14日

「地価あげて♪」

地価あげない♪

「は?」

すいませんでした。
手っ取り早く地価を上げる方法・・・それは。



条例でハイテク住宅を導入することです。
これをONにすると建物一つにつき維持費が4増えてしまいますがそのかわり地価が僅かにあがります。
しかし地理も積もればなんとやら。これだけ密集しているところにONにすると・・・。



さっきまで地価が足りないってアイコン出ていたこの建物もあっさり条件を満たせるように。



ランク4止まりだった建物も続々と5へと上がり一番高いビルへと建て直されていきます。



まだ安そうなマンション/アパートがありますが時期にすべてオフィスビルのような立派な住居に変わることでしょう。

「これジェスターアイランドの全土に条例かけない?」

そうすると島の建物殆どが中央都市と同じ見た目になって区別つかなくなりますがよろしいですか?

「貧民と富裕層の間は明確にきっちりと別けねばなるまい。」

そういう理由で断念するのはやめていただけません?



はじめの頃は緑色の部分が殆どなかった中央都市も建物がある部分は殆ど緑色に。
この条例は便利かつ強いですがうっかり地区ではなく島全体にかけてしまうと割と取り返しの付かないことになるので設定するときは要注意。



建物がアップグレードされそれに付随するように人口も上昇。ついに節目である5万人を突破しました。

「夜に見たジェスターアイランドの上空はまるで飛行機の窓から眺めた街みたいだね。」

このぐらいまで規模が発展してくると夜の景色もだんだんと壮観なものになってくるんですよね。
なんかこの間やったばっかりのような気もしますけど次回は5万人記念で街の様子をまた見てみましょう。


6月18日

「五万人記念〜〜わ〜〜。ぱちぱち〜〜。」

表情が全く噛み合ってない。
っと、都市の様子を観察する前に一個グラフィックの変更をしようと思います。

「グラフィック?」

はい。



実はSkylines、ちょっと個人的に気になってるところがありましてやたらと色調がカラフルなんですよね。
正直現実はこんなにカラフルじゃないだろうと思うことがちょいちょい。

そこで色調を変更するMODを導入。
Satelliteっていう色調を選択することで・・・。

一気にリアルっぽい色調とグラに早変わり。
これがリアルっぽいとか、どっちがいいかってのは人の感じ方それぞれではあるんですが
光源については明らかにこっちのほうがリアルだと思うんですよね。

「中央都市見ればすぐわかる。みせて。」

こんな感じです。



「あ〜確かにこっちのが光源はリアルに感じるね。」

夜は圧倒的にこっちのが好きです。
っていうかこの色調選択しているときの中央都市眺めるのほんとたのしい・・・。




FOO!





FOOOO!!!(致命的語彙不足



やっぱ何度見てもSatellite使ったほうが夜はいいな。

「昼は?」

昼はこんな感じです。



もう一枚。



ちょっと色あせて見えるかもしれませんが、ぶっちゃけ元がカラフルすぎる気がしてなんとも。
昼間もSatellite使ったほうが個人的には好きなんですが・・・。
この先はこのSatellite使った状態でゲームを進めていこうと思います。
余談ですがこのMODはちょっとだけ負荷が高いので注意。

「で、五万人記念のピックアップは?」

すいません、Satelliteで浮かれて忘れてました。

「がおーー!どしんどしん!」

お開きにして逃げよう。


6月19日

「次は何万人記念になったらちゃんとやる?」

えーっと・・7万人ですかねぇ・・・。
すぐ達成しそうに見えますけど中央都市の開発が一段落してきて人口急増建築物はしばらくお休みに入ります。
なのでここから先はちょっと人口増加ペースは鈍りそうです。

「産めよ増やせよ。」

もうこの町長だめだ。
しかしやはりというかなんというか・・・。



中央都市の需要というか供給というか、何もかも一極化しているせいで渋滞がまた酷いことになってきました。
特に中央都市へ向かう車が非常に多いですね。また渋滞対策をやらねばなりません。

「どういう車で埋め尽くされてる?」

ズームインしてみましょう。



殆どトラックですね。どうやら工場地帯で生産された商品を中央都市に運搬するための最短経路がここしかなく、
しかも大規模な商業施設が中央都市にはいっぱいあるんでひっきりなしに商品輸送が行われているってかんじです。

「高速道路使うより下道使ったほうが早いって結構酷い状況だと思うんだけど。」

おっしゃる通りで・・。
そもそも前回の更新の時に上空から撮ったスクリーンショットがありますが、工場地帯付近の高速道路が中央都市へつながっていないんですよね。
なんで今日はそこの工事を行いましょう。




高速道路の建築タブにデフォルトでラウンドアバウトがいくつかありますが、例によって好みのラウンドアバウトをMODで導入しています。



角度を合わせてラウンドアバウトを設置。
このタービン型ラウンドアバウトは巨大ですがその分見ごたえも十分。

「おぉ。」

「早く道路つなげて♪」

明日つなげます♪

「は?」

ここ最近5分更新守れてないんです、許して(


6月20日

「明日になった!!繋げろー!!」

ファーーーどんだけ楽しみにしてたんですか!

さっそく道路を開通させます。高速道路は一方通行なんで向きには注意して引きましょう。
設置したラウンドアバウトが既存の高速道路に接続。圧倒的近道なんでさっそく使いだしてくれるはずです。

「どきどき・・・わくわく・・・。」



「きたー!」

いいですね、こういう大型のインターチェンジは本当に見栄えするんで見ていて楽しいです。
今はこのラウンドアバウトには2つの方向にしかつながっていないので大した交通量になっていませんが
全ての箇所に街が出来上がり高速道路が出来上がった日には相当見栄えの良いインターチェンジとなっていることでしょう。




商品が中央都市へ運ばれていくよ〜〜。
渋滞していた下道は一気に渋滞が改善。



「改善・・・?」

少なくともトラックは見かけなくなりました(半ギレ
工場地帯付近にある高速道路はというと・・・。



みんなここから高速道路に入って中央都市へ向かうように。
普通の道路と比較しても高速道路は速度あり、キャパシティありと車を捌くのにこれ以上ない優秀な道路なので正しく使えば渋滞を大きく改善してくれます。
そういう意味では本当に先に高速道路作ってからまちづくり始めるとものすごく楽になるんですよねぇ。

明日は別の問題点を改善しましょう。

「また問題かー!」

こういう街づくりゲームはいっぱい問題が出てくるもんです!


6月22日


「じぃー・・・。」

ラウンドアバウトをずっと見つめ続けてどうしたんですか。

「見てるの楽しい。」

わかります、こういうでっかいインターチェンジって見てるだけで楽しいんですよね・・・。
けど他に問題が起きてるからそっちの解決しにいきますよ。

「良きに計らえ。」

町長なら少しは仕事しろ!
本題の問題ですが・・・。





商品の輸入数がとうとう3000を越えました。
基本的に輸入は多くても問題ないと言いましたが、ここまで輸入に頼る量が多くなると貨物港で輸入しきれなくなり
商品の補充が遅れて商店街で機会損失が発生。そのまま倒産して廃墟っていうコンボが襲いかかる可能性が出てきます。

「めんどくさいね。」

既に安全基準はちょっと見なかったことにして商品の製造量は上げている状態なので
新しい工場をどんどん建設して製造量を底上げしていく必要があります。

工場にはLv1からLv3まで存在していて、Lv3が一番製造スピードが早いです。
工場のレベルを上げるには交通網が充実していて出勤しやすいことに加え、病院や消防などの公共サービス、
そして貨物港などといった商品輸送をサポートする建築物が近くにあるとレベルが上がります。
既に貨物港はあるので適度にバスルートの新規設定と病院や消防などを増やしていけばLv3工場が勝手に出来上がってくれるでしょう。

「ではこのジェスター町長自らが建設指示を出そう。」

やっと重たい腰をあげましたね。
では町長、建築の指示を。

「うむ。」

「小さな診療所を建設せよ。」

はい。

「その隣に・・・。」

となりに?



「火葬場も設置せよ。」

病院で死んだ患者をそのまま火葬場へ運ぼうとするんじゃねぇ!!

「スムーズに遺体焼却!!!」

この工場地帯で働いている奴らは常に死が目前に感じ取っているんだろうな・・・

「ついでに工場地帯の名前変えようか。」



「今ウィローヒルズって名前だけどヒルズって感じじゃないしね」

そうですけど・・・。
で、なんて名前にするんです?



「シベリア工業団地で。」

「私に歯向かうものはシベリア送りだ。」

やっぱりソ連よろしく社会主義じゃねーか。

「粛清されたいのかー!?」

粛清されるのはジェスター町長貴様のほうじゃぁーー!


6月25日

「反省文書いた?」

すいませんでした・・・。

「次に偉大なるジェスター様に逆らったら粛清だよ!」

どうしてこうなった。
さて、前回の更新で商品不足を補うために悲惨なシベリア工業団地が出来上がりました。
この工場で働く住民たちの健康度は極めて低い。

引き続き工場を随時新設していきます。

「あ、環境にも配慮するってアピールしたいから工業用品以外の工場作って。」

このゲーム政治色一切ないのにどんどん政治色強くなっていく。
こんなのはどうでしょう?



コーンフレーク作る工場です。

「まぁいいんじゃない?汚染は少なさそうだし。」

食品なのに工場の周囲が汚染だらけである事が大問題だと思いますけど。
例によってこのコーンフレーク工場はMODで追加した建築物。だいたいでかい建築物は全部MOD。



工場を増やしたおかげで輸入数は2800ぐらいまで落ち着きました。
商品の輸入は実際は2000ぐらいでしょうか?

「商品以外に石油だとか木材だとか輸入しているけどこれ全部工場で商品生産するために使う資源だよね?これはいくら増えても問題ないの?」

正直なところ私もよくわからないです。あんまり増えすぎると資源の輸入が追いつかなくなって商品生産出来ないからの商店街と工場閉店のダブルパンチが襲ってくるような気がしなくもないですけど工場は全部海沿いに作る予定なので納入が遅れるケースは少ないと思うんですよね。多少の遅延が発生してもなんとかなるてきな。
露骨に影響出始めたら避けたかったんですけど一次産業とかもやりましょう。林業とか農場とか。

「町長としてはそういうエリアがあってもいいと思うんだけど・・・。」

ま、まぁ・・・。対応しきれなくなってきたら・・・。
それより商品を輸送するトラックがいっぱい増えてきたせいで下道や高速道路のインターチェンジの渋滞度がだんだん悪化してきてます。
例の巨大なラウンドアバウトはキャパシティがでかいので全然余裕ですけど他のところがまずいかんじ。
今後も輸送量は増える想定なので貨物列車と貨物列車が走る線路を作っておきましょう。

「いいけどスペースは?」



既存の高速道路の下を這わせておきます。こっちは工場側の高速道路で今の所建設予定がないところなのでとりあえず弾いちゃいます。
続きはまた明日!


6月26日

貨物列車を作ろうとしたところで前回は終わりましたね。

「はい、しつもーん。」

なんですか?

「貨物を輸送することで税金やお金は入りますか!?」

びた一文入りません。

「撤去せよ!!!」

ファーーーー!!
でもそうすると渋滞が改善されませんよ!!ほら。



ラウンドアバウトを使ってやってきたトラックたちで大渋滞中ですよ!!!

「気合でなんとかせよ。」

この町長落選はよ。
貨物列車の維持費は決して安くない・・・どころか割と高いですけど、景観というか眺める面白さはあるんでせっかくなんで作りましょう。



線路を引っ張りつつ中央都市へと薦めていく。
ある程度線路を引っ張ったら今度は中央都市に貨物駅を設置。



ここに貨物駅を作りましょうか。
現実でも川崎とか割と都心に近いところに貨物列車が使う駅とか線路ありますしさほど違和感はない。



コンテナいっぱい。
維持費も1440と高額、これに加えて線路の分の維持費も加わるので大体2500ぐらいの維持費が。

「はい、高すぎー!撤去ーー!!」

やめろ!!!ジェスター町長を抑えろ!!!

「がおー!どしんどしん!」


6月27日

怪獣ジェスゴンを鎮圧しました!

「これぐらいで勘弁してやろう。」

なんだこの町長。
さて、今日で線路を完成させますよ。
と、そのまえに少し中央都市の貨物駅の見栄えを少しよくしてみました。

ちょっとそれっぽくなってきた。
が、その前に右手奥に映ってるトラックの渋滞がひどすぎて笑えない。
早く線路を伸ばして路線を完成させるのだ!



わっせ、わっせ。



最後にここをつなげれば完成です!
総計維持費は予算超えの3450程度。

「我慢するのだ、私・・・。」

お、我慢を習得した。
ちなみに商品を輸送するときのスタート地点は貨物港になります。



この貨物港は港だけでなく線路も一緒に存在しているタイプでタンカーによって運ばれてきた商品をそのまま貨物列車に乗せて運搬・・なんてこともしてくれます。
ゆえに適切に配置すればトラック数が劇的に少なくなるんですよね。
特に今みたいな工場で生産する量より圧倒的に輸入のほうが多い状況下では大いに役立ってくれます。

明日は貨物列車をいよいよ走らせますよ!


6月28日

前回貨物列車の線路を完成させたところで終わり。
では開通式を行いましょう。

テープ用意!

「アンドカット。」

開通式に参加した人は総計二名でした。
さっそくタンカーが港に到着。輸入品が貨物列車に載せ替えられましたよ!!


スクショからじゃわからないんですけど、ちゃんとクレーンが動いて載せ替えられるんですよね。
なお、どういうわけか荷物が載せ替えられた瞬間タンカーは消滅した模様。

「触れてはならない。」

触れたらGAMEOVERになるやつ、もしくはアブノーマリティが全員脱走(マニアック
ほら、貨物列車が走ってますよ。



工場地帯の間を走る貨物列車。うーん、とっても見栄えがいいですねぇ。こういう光景が見たかったんだ。
このあと線路はラウンドアバウトの方面へと続いていきます。


ラウンドアバウトの角を曲がったあとの様子。
高速道路を走る車と並走するのも見ていて楽しいけどよくよく考えるとシュールな光景だなこれ。
そして貨物列車の走る線路は高速道路の下へと移り、最終的に中央都市の貨物駅へと続きます。




到着!!

「ちゃんと商品輸送してくれた?」



はい、ばっちりです。
続々と貨物駅から商品トラックが湧き出ています。
その台数合計で25台。初見だと間違いなくびっくりする台数。
この貨物功と中央都市の商業施設は割と近いところにあるので輸送経路をしっかり管理することで交通管理がたやすくなり渋滞にも一役買ってくれます。
特に高速道路のインターチェンジは非常に混雑しやすいポイントでそこの対策が難しいので敬遠せず使ってみると中々よかったりします。

「ところで貨物列車はこのあとどうなるの?」

貨物港に帰ります。
その帰り方なんですが・・・・。




そうやって帰るんかい。

おほん・・・。

ともかく、貨物駅のおかげで高速道路のインターチェンジ付近の渋滞は劇的に改善されました。
それだけでなく工場で生産された商品がこの貨物列車を通して商品輸送するようにもなったので商品配達スピードも改善。
結果的に道路を走る車の数が少なくなって全体的に渋滞が軽減されました。

さぁ、次は別の問題を解決しにいきますよ!

「まだあるのー!?」

まだあるんです・・・。