※バージョン「Patch 0.7.0.4869」時点での記事になります。

※執筆中です

マップ知識はそのまま生存確率に直結。
各マップ内のどこが危険地帯でどこが安全か把握しよう。

Missile Silo(ミサイルサイロ)
 ->現状一番狭いマップ。タルコフで言う所のFactory。
  接敵率は高いが知識があれば回避は容易い。出口が多くて近いのも特徴でPvE目的でも有り。
Island of Tabor(タボーアイランド)
 ->現状一番大きいマップ。そして非常に開けている。
  狙撃されやすく、移動するだけで危険な所が多いが高額品も多くハイリスクハイリターンなマップ。猛者が多い。
・Matka Miest(マトカ・ミエスト)
 ->市街地マップ。夜マップではあるが暗視スコープが必要な程ではない。
  危険な所と安全な所がかなりはっきりしていてコソコソしたいなら現状このマップが一番安全。
・Matka Miest Underground(マトカ地下鉄)
 ->地下鉄と下水道で構成されたマップ。閉所空間が多く細長い道が多いため敵との回避が難しく衝突しがち。
   現状うまみも少なく脱出もシンドイためマニア向けのマップになっている。
  ※執筆中です。

このゲームは説明が少なく知ってるか知らないかで生存率に大きく影響する要素があります。 
オプション設定などシステム面的な所からFenix(SCAV)との安全な戦い方から、
トレーダーレベルに関する事やチュートリアルでは説明されていない押さえておくべき基本的事項をまとめています。

最後の更新にジャンプ



2/14

諸君。

Escape of tarkov(以降タルコフと称す)を知っているか。勿論知っていますとも(セルフ相槌



では、そのタルコフのVR版のゲームがあるのは知っているか?えー、しらなーい(セルフ相槌


そうなんです、あのタルコフのVR版とも呼べるゲームが実はこの世に存在しているのです。
これがその実際のゲーム画面。私のプレイ映像からスクショにして持ってきています。






タルコフは一部の人達からホラゲーと称される程度に緊張感とプレッシャーの高いゲームですが、そのVR版ともなれば更にどれほど強烈なプレッシャーか。実際スゴイ(唐突な忍殺語
なんせタルコフ同様、1つのマップに複数のプレイヤーが同時に出撃してタスクのために殺したり殺されたりグラボのような高額品を入手するために激戦区に走ったりもうまんまタルコフと同じことやっているわけで撃たれた時も自分のリアルな動きで撃ち合いをしたりしゃがんだり立ったりリロードしたり扉を開けたり銃を構えたり(そして銃の構え方がクソで本物のクソエイムに)する訳でその没入感はタルコフ以上です。

しかし実際にVR版タルコフとはいえ一体どんな感じなのか。そもそもタルコフって何?っていう方も多い事でしょう。
なので今回は軽い紹介程度で終わりですが次回は出撃するための装備の準備からレイドに出撃して帰還してくるまでの所を撮影し動画編集してYouTubeに珍しく上げてこようと思います。(今回長すぎていつものTwitterの手が使えない

そんなこんなでもうこのスクショ見るだけでも分かる通り数あるVRゲームの中でもイロモノではあるこのVR版タルコフ。せっかくやっているのであれば記事にしないのはもったいない・・・。
というわけで先駆者・・っていう程先駆者ではないのですが万が一このゲームをやっている人がいたら参考になればと思い記事にしました。
このゲーム。一言で説明すればいいだけなら何から何までタルコフと一緒なのでもうこれで説明は終わっているに等しいですが、ゲームとして詳しい攻略情報を知ろうとするとゲーム内も公式サイトも全部英語で書かれている事もあって現状日本語の情報が非常に少なくこのゲームを日記として書いている人も殆どいない(何ならYoutubeで動画すらも僅かしかない)状況なのでガッツリのめりこんでいる今ちょっと記事にする事にしたって感じです。
何気にタルコフのページが今でもマップ攻略ページとか検索でかなりの流入量があるので同じように役に立てれば・・・。と、いってもあちらとこちらではプレイ人口に凄まじい差があるのでどの程度役に立てるか未知数ではあるんですが・・・。

まだまだ攻略記事的な所は執筆を始めたところで全然用意が出来ていない状態ですが、少しずつページを充実させていきたいと思っています。
最近遊ぶゲームといったら遊戯王マスターデュエルかこれかMount&blade2かBlenderかぐらいなものなんでまぁまぁこちらも更新していくと思います。
今日は平日ということもあってちょっとの更新だけで恐縮ですが次回初めて見る方も楽しみにして頂ければと思います!
ではまた。




2/20


二回目のGhost of tabor日記の更新。
前回Ghost of taborというものを遊び始めてどんなゲームかっていうのをざっくり説明しましたがプレイ動画があった方がより分かりやすいと思って用意しました。
尺の都合上Twitterじゃ収まり切らなかったので珍しくYoutubeの方で。

動画の内容を非常に大雑把に説明してしまえば自分の拠点に置いてある武器や防具を身に着け、カバンの中に包帯や回復する注射器を入れて準備していく所が始まります。
その後任意のマップを選択して出撃。出撃した先のマップでFenix(タルコフで言う所のSCAV()を倒したり、また同じマップに他のプレイヤーも出撃しているので撃ち合いになったり(今回はこちらが先に発見して先制攻撃で沈めましたが)をしています。
現地にはコンテナがいくつか落ちていて箱の蓋をあけるとアイテムが入っているので武器のアタッチメントとかであれば武器の強化につながり、またジャンクパーツやCPUなど換金専用のアイテムなども落ちていてそれらをカバンに詰めていっています。
最終的に船着き場のような所まで走って生きて脱出し、拾ってきた一部アイテムをお金に変えてこれで弾薬(を作るための火薬と薬莢)を購入したり、死んでロストしてしまったら新しい武器や防具を買ったりなどします。





タルコフ知っている人ならもう見たまんまVR版タルコフだなと分かる代物ですが、元々タルコファーだった私的にはこのゲーム例によってはまってしまっており現在進行形でタスク消化に勤しんでいます。
タルコフと全く同じでトレーダー達からの依頼をこなしていかないと上位の武器や防具が購入できないのでひたすらタスクをこなす必要があり・・・。
ただ全部英語ですしタスクも内容が簡単なものから非常に難しいものも多く何を優先的に進めればいいのか分からない人も多いと思います。
本当に日本語での情報量が少ないので備忘録かねてまとめていこうとしています。

といった訳で今日はこの動画一本で終わりですが次回はちょっと基礎知識かマップ攻略の方埋めていきたいと思っています。
完全に私の趣味であまり興味持ってくれる人もいないと思いますがしばしの間生暖かい目で見守って頂ければと思います。それでは。


戻る