■過去ログ

2020年

最新記事へ

2019年

1月〜2月(今ここ)


2018年

10月〜12月


各種攻略情報

この記事執筆時のVerは0.3.0です。序盤の方は0.1.5で中盤で0.2.3になっています。

 ※まだ部分部分作成中

1月13日

新年になってから初めてのGreen hell日記更新になります。
2018年の記事は過去ログに移しました。過去の記事を閲覧されたい方はページ上部にある過去ログから昔の月を選択してください。


さて、前回小さな洞窟を見つけて中を調べたら寝袋と麻薬の葉が入っていると思われしポリ袋を発見。
なんだかきな臭くなってきたゾ〜〜。

入った洞窟は道が続いていて奥の方に突き進んでいったら別の出入り口にたどり着きました。
新しいエリアかなって思ったけど北方面から入ってU時型のようにグルッと回って北方面へ出たから多分洞窟入らなくても行けたと思われる。
そしてその洞窟を抜けて少し進んだ所に・・・・。




あぁっ!また何か建物がある!

明らかに原住民の住居とは違う、文明人のそれに近い住居。
一つ前に見つけた文明人が作り上げたと思われし小屋と同じようにハンモックや椅子など文明人が持ち込んでいなければ存在していないものが置かれていた。




この建物にはレシピに追加されるクラフトがいくつかおいてあり、そのうちの一つに集水装置なるものがあった。
どうやら受け止める範囲を広げて雨が降ってきた時により多くの水を収集出来るようにするためのものっぽそうだ。
現実なら大事なクラフトの一つかもしれないがGreen hellだったらココナッツの殻大量量産して並べたほうがはるかにお手軽だな。(←言ってはいけない




その他グリルとポッドと木のスプーンがおいてあった。
グリルはレシピ本に追加されたので作れるようだ。ポッドは亀の甲羅より更に多くの雨水を溜められる。スプーンは用途不明。飾り・・・?

さて、ここまで見ればもう明らかに文明人が作り上げたものだとすぐ分かるがこの建物は一体なんのために作られたのか。
更に調査を続けてみた所どうやらただの避難小屋ではなさそうだ。この小屋の中に・・・・。





何かの製造工程らしきものが。

そして・・




あぁっ!確定だ!これはもう麻薬製造施設だ!!

海外ドラマでいっぱい見たから知ってる。

うーむむ、もしかして原住民がやけに攻撃的なのはこの麻薬組織と何かしら関係あるのではないだろうか。
この製造施設周辺の水がひどく汚染されており、魚がもしそこにいたらプカプカ浮かんでひっくり返ってそうなレベル。
その汚染に怒って文明人を見かけ次第攻撃を仕掛けているのか?
それともこの原住民はすでに麻薬漬けにされていて凶暴化されているのか?
いくらでも想像が広がる施設を見つけてしまったものだ。とにもかくにもストーリーモードの実装を心待ちにしよう。

とにかく今日はこの小屋で一泊・・・。





グアァッー!!アンブッシュ!!






と、思いきや矢が空中で止まった。このサバイバー超能力でも身につけてしまったのか?


空中で止まった矢を素手で回収。
原住民は3人、かなり多いが壁や柱が多いので射線を遮りつつ弓で反撃。戦闘シーンは割愛するがもはやFPSゲームのそれだった。




そして原住民は骨となり栄養源にされるのであった(最低

原住民激怒待ったなし。





原住民との戦いは怪我もそれなりにしたし戦いもかなり長引いた。
そのせいで時刻は午前7時半だが実は一睡も出来ていない。左下のステータスバーの上に変なアイコンがついているがこれは「不眠」という状態異常。
この状態異常になると通常よりもスタミナ消費が激しくなり寝ないとどんどん悪化する。

不眠ってか睡眠不足の間違いじゃ・・・。

ひとまず一旦ここまでっ!!


1月27日

Green hellの開発会社は結構開発スピードと体制が整っているようでバグフィックス系の対処は本当に早いと思います。
次のロードマップでは原住民の挙動(AI)の改善や原住民の損傷システム、新しい人間の敵、鎧システムなどの実装が予定されているらしい。

好戦を促すアップデートが多いですねぇ。やっぱ原住民は食料なんすよぉ(

しかし鎧か・・。なんか少しずつFORESTに近づいてきてる感はやっぱり感じる。



さて、前回はこのどうみても麻薬を作ってるこの建物で原住民と激しい戦いが発生。眠れぬ夜を過ごし勝利は収めました。
しかしまーこんな汚い化学汚染された溜池に好き勝手に伐採されてる木々など現地に済む原住民立ちが激おこになるのは無理もない気はする。下手したら原住民たちはそこで過ごせなくなるかもしれませんからねぇ。
そういう意味では原住民達がプレイヤーに襲いかかる理由はこの麻薬組織の人と勘違いされてる説は十分にありそう。
勿論このサバイバルモードではそういった真相が分かるわけもなくストーリーモードが実装されるのを待つしかないですね。
ここでは引き続き探索をしていこうと思うのですが・・・・。


実はグルっと一周してきたっぽいです。

さっきの麻薬施設からほんのちょっと歩いた先には初めてGREEN HELLをプレイシた時にうろついていたあの場所へと続いていました。
ただし一方通行でここから降りると戻ることは出来ません。うーむ、よく出来ている。
ここから降りても仕方がないので引き返します。

麻薬施設から同じくちょっと離れた所。キレイな溜池があるが魚などの水生生物はいなかった。ただの水たまりかな?




道中2。
むちゃくちゃ伐採された木々。そこから少し離れた所にキレイに整列して植えられたコカの葉らしきものも。コカの葉を植えるために伐採したのであれば・・・。



そしてなんだかんだでこの場所に再び戻ってきてしまった。例の川沿いに浄水器が置いてあったあの場所ですね。
うーん、もうGREEN HELL全部歩き回ってしまったのかなぁ。
それならそろそろ定住地とか設けてもいいような気はする・・・。もう一度ここに定住地作ろうかな?


丸太集めて定住地をもう一度作ろうとする。が。





原住民が「おーい、遊びにきたぜー」とでも言わんばかり手をあげながら接近。建築祝いか。

どちらも遠距離攻撃を仕掛けてくるタイプの原住民でアンブッシュこそされたが、こちらも負けじと弓で応戦。



まだ原住民のAIは頭わるいので木の裏に隠れてても何も考えずに木に向けて放ってきます。
なので木に刺さった矢を再利用すればいくらでも矢が手に入るという。がばい。

しかしやはりここは危険すぎる。こんな調子で毎日のように複数の原住民に襲われちゃおちおちと火をおこす事も出来ない。
どこか壁が多くて敵が来る場所も限定されるようなところはないのか・・・・ないよな・・・・。



ん?なんだこの洞窟。




ファッ!?なんやこの理想郷!?

奥が更に続いてそうだけど行き止まりで雨宿り出来る場所なので雨天でも焚き火を起こせ、不衛生ではあるが汚れはない池の水もあるので煮沸すればいくらでも飲み放題。それでいてここに続く道はあの洞窟の入口だけ。

よっしゃここに定住地設けるぞ!!





というわけで次回定住地建設編・・・・になるといいのだが現実は甘くない。続く。


2月16日


Ver0.4.2がリリースされました。
前回の大規模Updateでは釣りや潜水などの要素が加わったのですが、そこから更に下記の要素が加わったようです。


■新要素
・槍を持った原住民追加
・原住民に対する罠の追加
・装甲システム(鎧)の追加
・新しい挑戦・ラジオの追加(←よくわからない
・原住民にAIが追加され周辺を巡回し建設物を破壊するようになった。
・原住民の衣装バリエーション追加?
・原住民が作る槍と弓武器の追加?

以下変更が加わった要素です。(バグFixは除く

■改善点
・部位によって与えるダメージが変化。
・部族キャンプ周辺はより多くの原住民がスポーンするように。
・射線や攻撃範囲内に仲間の原住民がいる場合、フレンドリーファイアしないようにAI改善?
・鳥の殺害が容易に
・防御後の反撃が早くなった?


今回のアップデートは原住民との戦闘部分をフォーカスしていますね。
原住民はプレイするにおいて絶対避けることのできない敵なのでこれまで以上にプレイに緊張感が求められることになったことでしょう。

しかし釣りとか潜水とかまだそこがレビュー出来ていなかったのにもう0.4.2に入ってしまった。
いい加減早くアップデート内容についてきちんとレビューしておきたいので信じられないくらいざっくり今に至るまで進めます。



まず前回の短い洞窟を超えた先にあった行き止まりの空間。
ここなら出入り口は一箇所しかないので建造物でしっかり管理すれば安全そう!っていうわけで拠点化を進めていたのですが・・・。


棒を拾うためにちょっと外に出ただけだったのに



なんか原住民が中に入り込んでやがる!!明らかにそこでスポーンしたろ!!


結局Ver0.2.0時代のGREEN HELLは安全地帯なんかないっていう話でした。むしろ一番安全なのは障害物が多くて射線を切りやすい麻薬製造施設だったのではていう。

それからVer0.2.0時代は色んな事がありました。



矢を放ったら矢の軌道がずっと残りっぱなしになってどえらいことになったり・・



(しかもずっと残りっぱなしっていう


他にも



ジャガーとピューマーと戦ったり。(槍投げで一撃なので引きつけて投げれば割と余裕の相手でした・・・。




墜落した飛行機と思わしきものを見つけたりまーまー探索はしました。
当初の目的であるマップ制覇はVer0.2.0時代のものは達成したと思われます。


で、ここからVer0.3.0の話。


Ver0.3.0になってからは拠点を真面目に構築することにしました。





丸太を立ててヤシの葉で屋根をつくり、雨が降っても焚き火が出来るように。
水場も近くにあって壁も幾つか作ったので戦闘になっても立ち回りがしやすくなり迎撃出来るように。

そしたらある朝。




原住民がコンビニ前のヤクザみたいな待ち構え方しててそれがあちこちにいでもう詰んだって思った。


後は潜水出来るようになったので


前までは腰の高さぐらいしか水深がなかったのですが川もかなり深くなり横断のリスクがだいぶ高まりました。
基本ピラニアが泳いでいるのでてきぱき渡るか槍持って反撃するかしないと噛みつかれて怪我します。

そして何よりも



このワニが水の中では厄介。

陸上では足本当に遅いので槍投げて鼻先にささった所をそのまま引き抜いてもう一度投げれるレベルに余裕ですが、水の中だと物凄いスピードで迫ってきてしかも触れると一撃死(陸上でも)なので水中の危険度がVer0.3.0になってからグッと上がった気がします。
特に視界に入ると音を立てずに忍び寄ってくる上に色的にも見漬けづらいので陸上でも気づかずいきなり「バクッー^^」とやられて死ぬこともしばしば。


危険度が上がって難易度が上がったかのようにみえますが釣りも実装されて食料調達はこれまで以上に楽になっています。(というかワニは見つけることさえできれば仕留めるのは楽なのでタンパク質の確保は本当に楽になった

そのまま釣りの紹介をしようかと思ったのですが・・・。
Ver0.4.0で追加された内容も合わせてレビューしちあので今回はここまで!!!今しばらくおまちくだせぇ・・・。