Cities Skylines

※後日画像に差し替える予定


■過去ログ

2019年

最新月

6月〜10月(今ここ)

5月

4月

3月

2月

1月

2018年

10月  11月  12月


7月   8月   9月


4月   5月   6月



6/4

恐ろしいことにもう6月!!
またいつも通り5月分の記事は過去ログとして移しました。
5月もまた対して進捗がなかったように思える。


「歩道橋で遊ぶから・・・」

自分がやったことじゃないかファビョオオオオオオン
もう一体何やってたのか忘れちゃったじゃないですか。過去記事見返して中央都市とマートルパークを都市作ってくっつけようとしていることを思い出す。




一応形的にはなんとかくっつきました。これでまた送電線を取り壊して経費削減出来る!!



きれいにつながったーーー。いや、ほんとここの送電線網長かったので維持費が結構でかかったんですよね。
これで少しは運用が楽になるか。

「不要なコストを圧縮する。これ経営管理の基本。」

街を大きな会社にしないでくださいね。



中央としに近いのでこの辺は背の高い建物がそれなりに並んでいるが高架路線ではなく地面の上を直接レールが引いてあったりと少しだけ街の外れを感じさせる作り。

「線路に誰でも立ち入れる状態にあるのが気になる・・・。柵は?」

そんなものはない。
引き続きここ周辺を大きくしていきますよ!


6/5

「で、大きくなった?」

そんな一日二日で(ry

「拡大編はもう飽きたんだよね〜。早く遊園地作ろうよ。ジェスター遊園地。」

入場料がべらぼうに高そう。
まぁそうですね、そろそろ作ってもいいかもしれませんね。
ただマートルパーク付近を拡張させたことで新たな問題が出てきてしまっています。
懐かしいこの問題です。



はい、渋滞。

「あー、確かに最近渋滞見なかったね。」

街がある程度順調に大きくなっていくと行き先が分散してかえって見なくなったりするのですが、これ完全に帰りですね。
中央都市とかにおでかけしていった連中らが帰ってきているのと工場から配送された商品トラックがこの高速道路を使って詰まっているみたいです。
冷静に考えてみて主幹道路に降りる場所がここしかなく降りる場所を増やして負荷分散してやればちょっとはマシになるんじゃないのかと推察。




というわけで新しい降りる場所を作ってあげました。下りオンリー上りは新しい道路はないです。

「いびつーー!!」

仕方ない。

さーて、改善したかな?




使われてねええええええ!!!
ってかめっちゃ長距離渋滞引き起こしてるうううう。



「はい、死刑!」

毎回罪が重い。
うーむむむ、これはちょっと手こずりそうな予感!!


6/10


さて、残念なお知らせです。


「どしたの。」


メモリがカッツカツでもうこれ以上プレイ続行出来ません。


「はい今すぐ増設!!!!!!!!!!」

夏まで待って(はーと


「は?」

こわE(

まぁ頑張ってもうちょっとだけプレイできそうではあるんですが流石にこれ以上発展すると火が吹きそうな勢いです。
なので新PCを新調するまでの繋ぎとしてStellarisを代わりにプレイしようと思います。

「なんかGAMING日記に新しいの増えてたね。」

「ジェスター様が征くStellarisって。」

様ついてないのに勝手に自分で付け足したぞこの子。
Stellarisの更新準備を今着々と進めておりますので夏くらいまではそれで毎日更新コンテンツとしてしのごうかなっと。

「ちなみにどんなゲームなの?」

CivilizationのSF版と考えて頂ければ。
人類が初めて光より早く航行する技術を会得し星々を跨いだ航行が出来るように。しかし地球を飛び出したら実は人類みたいな知的生命体が銀河中にいっぱいっ。
友好的な異星人もいれば銀河の覇権を狙う異星人もいたり、そういった勢力争いを極力控えて宇宙の謎に集中してみたりいろんなロールプレイが出来るゲームです。
まぁジェスターが絡むのであればやることは一つしかないでしょうけど・・・。

「銀河制服する。」

「異星人を全員奴隷にする。」

知ってた。
Skylineと違って勝ち負けが存在しているゲームで中途半端な予備知識で戦って負けると後味悪いので今一通りプレイしている最中です。
それで一回勝利出来たら二回目はコンテンツ更新するといった具合です。

「ジェスター様に敗北という泥を塗ったらその場で即座に奴隷にするから。」

こいつは一体なんなんだ。
というわけで今日はちょっとこれで更新を終えますがちょくちょくStellarisの情報について載せていきたいと思います。

「世界征服だーいすき。」

昔はこんな子じゃなかった。その片鱗はあったけど。


9/28

「ん?」

「あぁ、Skylines?ずいぶん久しぶりだね。」

そうですね。前回メモリが足りなくなってしまってプレイを断念せざるを得なかったのですが・・・。
ご存じの通りPCを新しく買い替えメモリが16GBから32GBと二倍になりました。これでMODによる新しい建物追加もバンバンできるってもんよ!!!

「いいね。それで軍事都市を作ろう。」

思考がStellarisによりすぎている。
というわけでそろそろ再開しようーって思って起動したらですね・・・。





「エラーだって。何が起きたの?」

どうやら新PCになったことで一部の設定が失われているようです。



アセットが足りていないと機能が失われて停止状態となり、端的に言えば町が崩壊します。




工場はその機能を失い維持費がかかるだけのただのオブジェに!
MODとRICOを組み合わせて建設した住居やオフィスもこの工場と同じようにただの観光オブジェに・・・。
そういうこともあって人口はマイナス3.5万と激減。収支も昼にも関わらず-1.2万と大赤字状態です。

「私の築き上げた町が侵略されている!!!」

誰に(

しかし建物そのものは建設されていますね。アセットがインストールされていないと更地になっているので何か別の設定が変わってしまっているようです。
で、ちょっと調べてみたら・・・。超単純な問題でした。



タイトル画面からMODをONにしておりませんでした・・・。
新PCに買い替えたらMODをONに!これ忘れずに(




MODがONになったことで色調補正も元に戻り一部の機能は復旧しました。
が、このArcadiaという建物は依然として観光オブジェのままです。その原因はRICOの設定が失われているからですね。
このRICOの設定はセーブデータには入っていなくて外部ファイルにセーブしてたんですね・・・しくった・・・。



というわけでRICOの設定をちまちま入れなおしです。導入している追加建物が多いだけにこの設定が非常にめんどくさい。

「後に宇宙進出する都市だ。雑な設定はせず丁重に扱えい。」

なんだこいつ(
これが多すぎて1時間ぐらいに作業になりそうですっ・・・!
とはいえ、近々Skylinesも更新復活させる予定ですのでこちらを楽しみにされていた方はもうしばらくお待ちください〜〜。


10/13

「お、今日はSkylinesかー。」

「進んだの?」

進んだわけではないですが準備は出来ました。
せっかく新しいPCとなってスペックにも非常に余裕ができたので今まで導入したくても導入できなかったDLCを追加してみようかなっと。
なので今回はそのDLCの説明でもしようと思います。

「そういえば2018年5月の記事の時にもDLCの説明してたね。」

してましたね。それから1年5か月経過してさらにいろんなDLCが追加されています。
前回はPark lifeまで紹介してて、今のジェスターアイランドはスノーフォール(積雪DLC)とディザスタ(災害DLC)以外はすべて導入しています。
Park life以降に追加されたDLCを紹介します。


■Industries



工業の仕様を強化するDLCです。巷ではマストランジット並みに必須MODと言われててさっさと導入したかったんですが前述の通りメモリ使用料が圧迫しててこれ追加したら確定で吹っ飛ぶ状態だったので追加したくても追加できない状態にありました・・・。
このDLCを導入することで、工業製品の物流が一気に変化します。

「ジェスターアイランドには石油採掘施設とかの一次産業、それを加工してプラスチックとかにする二次産業、その加工した材料を使って製品を作る三次産業の工場すべてもうそろってるね。どう変化するの?」

これまでは一次産業で採掘した原油/鉱石/木材/食材は在庫に空きが出来て受け入れ可能状態となっている二次産業施設に運ばれていたのですがこの仕組みには大きな問題点がありました。
て二次産業施設の在庫に空きが出来た時、一次産業施設から補充する受け入れ期間があまりにも短く、国内で補充できないと即座に判断してさっさと国外から輸入してしまう挙動があります。二次産業施設が輸入してしまうもんですから一次産業施設は逆に国内に売却先が見つからずに国外に輸出して売りに出します。それはそれで施設の維持運用は問題なく出来るのですが当然港を経由することになりますから道路のトラフィックに負荷をかけることになり、渋滞を招く原因にもなっていました。そもそも隣で採掘した鉱石を使わずに国外から輸入するというチグハグな感じがとにかくナンセンスでした。
このDLCを導入することでそれらの動きがまず改善されます。一次産業施設で生産された資源は優先的に倉庫に運ばれようになり、倉庫に空きがなくなったら初めて輸出するようになります。そして二次産業施設は優先的に倉庫から資源を搬入し、倉庫内に資源がなければ輸入するようになります。これにより輸送トラックが縦横無尽に町を走り回る事がなくなり道路負荷を限られた範囲に収められるようになります。

「スゴイ改革だけど、冷静に考えたら最初からそういう仕組みにしてほしかったよね。」

おっしゃる通りで。
とにかくこの仕様変更がでかくて必須級と言われている理由です。
二次産業<−>三次産業も同じように倉庫経由でやり取りしてくれるようになるので加工した資源があるのに使ってくれない・・・っていう事象はもう起きないはずです。

変化はそれだけではありません。このDLCを導入することで資源の種類が増えます。
例えば原油から作れるのは何もプラスチックだけではなく、燃料やらビニールやら色々作れます。これまで加工先が一種類しかなかったものが複数の種類となり、工場もどの種類に資源を使って生産するかきめ細かく調整できるようになるらしいです。
これが良いか悪いかはRP次第だと思います。悪く言えば管理すべき項目が増えたことになるのでただジオラマだけがやりたいっていう人にはめんどくさい要素かもしれません。

このDLC入れると工業面周りが劇的に変化してしまうので最初にやるべきことは工業地帯の再編成になりそうです。

「ん、よしなに。」

めんどくさい事は自分ではやらなさそう。

次のDLCを紹介します。


■Campus



学校回りのシステムを大きく変化させるDLCになります。
これまでの学校はすべて公立というかなんというか・・・市が全ての維持費を払い生徒に無償で入学させていました。個人的には小中高はそれでもいいとは思うんですけど大学はいくらなんでも・・・なーんて思ったり思わなかったり。このDLCではついに私立大学を設立できるようになり生徒側がお金を払って入学して必要な知識を学び始めます。学校も経営の時代へ。うまく入学者を増やせれば利益が出ます。

「お金!!!!」

くいつくと思った。
私もまだそんなに詳しいことは知らないのですが、生徒が学びたいと思えるような良い環境を作ってあげたり(学舎とか?)、東大みたいなブランドやら学力の誇示とかすれば生徒はどんどん増えていくとのこと。
はじめはいわゆるFランから始まっていつかはAランになるのでしょう。Fランの間は維持費のほうがでかいので赤字経営になるらしいですが、ぶっちゃけ今まで作ってた大学も定員数の割には維持費がクソでかかっただけに多少の赤字が出ても考え方によってはむしろプラスとも見れるのでは。
ただ気になるのはこれまでの学校関連のシステムがまだ変わる訳ですから今まで建ててた学校を取り壊したり再建設したりしなきゃいけなくなるのではないかとちょっと危惧しています。
動画を見た限りではそれなりに敷地面積を使うようですし、今街中に立ててある学校はここまで敷地面積を使っていないのでそうなるとかなり大規模な改修工事が必要になることに。

「お金のためなら仕方ないよ。住民立ちひきさせようか?専門家知ってるよ。」

ただの地上げ屋もといヤクザじゃねーか。

追加されたDLCの説明は以上になります。

「二つしかない!!!」

前に説明した時はまだPerklifeがリリースされていなかったから実質三つ。
一応これら以外にも住宅とか商業施設の見た目を追加するアセット集が販売されていたりしますがこの辺はMODでいかようにも無料で増やせるのであんまり魅力は感じませんでした。
SkyLinesはとりあえずIndustriesから導入してひと段落したらCampasも導入しようと思います。更新再会したらしばらくはこのIndustries編が続くことでしょう。

「ところでStellarisとSkylines。平行して更新することになるの?」

いえ、Stellaris終わってからSkylinesを更新する予定です。

「じゃぁ更新再会結構先じゃない?下手したら来年とか・・・。」

大丈夫。そこまでは長引かないですよ。

「うわー、なんか嫌な予感してきた。続け。」

続けって。


10月27日


お待たせしました。今日からSkylines更新再会です。
私信にも書いた通り当分の間はStellarisとの同時更新になるのでプレイ時間とゲームの進行速度の問題からSkylinesの方を週末に一度更新にさせてもらおうと思います。
先日アンケートを取らせて頂いた時にも記載させてもらった通り、ちょっとジェスターアイランドを新しくやり直したいと思っていましたので今日から新しい島で開発させてもらいます。
前の島は島の起伏がほとんどなくすべてが真っ平だったり中央都市とその他の都市でも同じようなビルが建ったりしたせいでどっちも背の高いビルが並んで特徴が薄くなっていたり高速道路が真っすぐすぎて現実感というか一人称視点で見た時の楽しさがなかったり色々不満点があったんですよ・・・。そういう個人的な事情もあって新しくやり直させて頂きました・・・。

「今までの島を改変するだけじゃだめだったの?」

島の形状そのものを変える関係上、建物を壊さないといけなくてそうなるとRCIのバランスが極度に崩れて島の運用が二進も三進も行かなくなっちゃう可能性が高く・・・。ほぼ全解体に等しいことをしなければいけなさそうでした。

ともかく、1からの再スタートなので町の開発についてはただの人口増やしとか職場増やし作業だったら駆け足で進めようと思います。中央都市とかモニュメントとか何か大きな特徴をつけるような作業の時、まだ記事にしていない新DLC要素とかやるときは細かく記事をつけようと思います。

「ジェスター様のために労働出来る事に感謝をしつつ、心をこめて作業をしなさい。」

なんだこいつ。

というわけで新しいジェスターアイランドの紹介に移りましょう!










「舐めてる?」

「あ、ここでコンクリートの靴を履いて沈みたいっていう意思表示?」

この子怖すぎる。

また1から作り直すってことですよ!!!
ただ今回は私のイメージにあってるMODのMAPを一部切り取って使うことにしています。
山の起伏とか自力で1から作るとしんどい事この上ないんだもん・・・。

「構わないけどただし70%ぐらいはオリジナリティー持たせてよね。」

無駄に条件高いな。




〜誠意制作中〜

「おぉ、山から流れてくる穏やかな川とせせらき・・・。」

「まるで私の心のよう・・・。」

ちょっと何言ってるか分からないです。

「は?」

今濁流のように心が荒ぶってますよ!!

そんでもって完成した新しいジェスターアイランドがこちらです。





「おぉ、さすがに違うね。」

70%ぐらいがオリジナリティーで30%がMODからそのまま持ってきてます。山は全てではないですが大部分はMODからそのまま切り抜いてもってきてますね・・・。いや、ほんと山の自力制作は難しい・・・。
右下の部分は元々のジェスターアイランドの面影を強く残していますね。

「そこまた平坦なの?」


いえ、一応よーくみると緩い丘陵になっています。浜辺の中央との間は高度30m程度差があるので高速道路とか引くときは見方によっては面白い見方になるかもしれませんね。

「まぁまぁいいんじゃない?」

ただ山の麓から海沿いへと続く川。ここだけ怪奇現象が起きていまして・・・。



矢印めっちゃ小さいので超ズームしないとわからないと思うのですが何故か海から山の湖畔に向かって水が動いています。逆流です。
高度は確かに山の方から海沿いに向かって下がっているはずなのですが波の力が強いのか逆らって進めちゃってるんですよね・・・・。

「それはそれで観光名所になりそうだけど一つ訪ねたい。」

何ですか?

「この川の形はリアルなの?」

多分リアルじゃないからあとで改変する(力尽きた人の声

「欠陥工事!!!」

島の地形をいじるのに欠陥とは。
次回から町開発に入ります!!